![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/9177b383eb84fb4e5059645e438f8344.jpg)
長野県の志賀高原に、家族でスキーに行ってきました。
ゲレンデは丸池スキー場。天候は晴れ。少々雪が解けて重い状況。
新井からは、今日のように雪道でなければ、頑張って(同乗者に影響の無い程度)車で走って1時間半。
子どもたちの相手の合間に1人で名物コースへ。
ゲレンデ紹介では「Aコースのコブ斜面は志賀高原を代表する難モーグルバーン。トップシーズンは人の丈ほどにもなるコブが32度の斜面に並びます」!
いざ、入口に立てば…前評判どおりの急斜面&コブコブ。
さっそうと若者たちが下りていくのを見て、「年の差なんて…」と10年前の気持ちでGO!
と行くのはやめました…。
1つ1つ、転ばないように、久しぶりのコブ斜面をじっくりと味わいながら下りました。
楽しかった~。明日が怖いけど…。
>>ブログランキング にほんブログ村←ポチッと!クリック m(_)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます