新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

知らん!

2008-05-22 23:48:49 | 野山の花
ここは新井ふれあい会館。
きれいな紫の花。アレレレレー。
何か、二人で言い争ってるみたい…。

ねー、この花の名前、知らん?
 えーっ、それしらん。
本当に知らん?。
 しらん!
本当にホント?知らん?
 だからー、シ・ラ・ン。
そうかー、知らんかー。
 しつこいなー、紫蘭って言ってるでしょー…。

二人の会話は、延々と続いてました…。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック すると順位に反映されます。m(_)m
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢見平~5月17日の妙高[5] | トップ | 真っ赤な太陽 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しらんかった~?? (kabo)
2008-05-23 10:57:31
オモロ~
これ、papaさん作のお話し~?
ありそうな会話だ~
返信する
☆kaboさんへ (papa)
2008-05-23 23:55:32
こんばんは。
ありそうな会話でしょ。
冬に思いついて、花が咲くまでじーっとあたためておいたお話でした!
見ごろを少し過ぎかけている紫蘭です。
返信する
シラン (mikomiko)
2008-05-24 22:47:24
って知らんの話題がしたくなりますよね~(^-^)
面白いです♪きれいな紫が出ていますね。
最近知ったのですが白い子もいるそうです♪
二色咲もきっときれいでしょうね。応援です。
返信する
☆mikomikoさんへ (papa)
2008-05-24 22:55:03
こんばんは。
白もあるんですか。
名前は…やっぱり「知らん」かな?
応援、ありがとうございました。
返信する
こんばんは☆ (ユキ)
2008-05-24 23:47:47
うちにも咲いてます(*^-^*)ムラサキがキレイですよね!
名前が「シラン」だっていうことは知っていましたが、
最近になって「紫蘭」って書くことを知りました。
コトバを聞くだけでは、「何で、シラン?」ですが、
漢字を見ると納得ですよね♪
返信する
☆ユキさんへ (papa)
2008-05-25 12:54:05
こんにちは。
この花は、妙高市のはり絵作家 岡田清和さんが好きな花で、昔の作品によく登場してました。
http://blog.goo.ne.jp/goo5963_011/e/1bd5165847118e49c0050c9665c0d1db

たくさん群生するのでとってもきれいですよね。
返信する

コメントを投稿

野山の花」カテゴリの最新記事