新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

沼の原のカキツバタ

2008-07-26 23:14:08 | 野山の花
気晴らしに斑尾高原沼の原湿原へ。
目標はニッコウキスゲをカメラに収めること。
朝5時、現地に到着。沼の原は誰もいない日の出前。

ゆっくりと柔軟体操の後、木道へ。
歩けど、歩けど…オレンジ色の花はない…。
結局、最後まで見つけられず。

でも、ほかのたくさんの花を見ることができました。
まずは「カキツバタ」、朝日をバックに!白い花もありましたよ。
他の花は、名称が分かり次第、明日以降に順次紹介していきます。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック すると順位に反映されます。m(_)m
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凛々子[5] | トップ | 沼の原のドクゼリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-07-27 11:00:37
おはようございます。
どういうわけか家のネット最近調子悪くてつながりません。困りました。
kaboさんと10日に沼の原行ってきましたよ。
あいにく天気悪くて ゆっくり見れませんでしたが、
場所わかりました。
ニッコウキスゲなど見たいですね。また 行きたいと思います。
その帰りに野生のサルと遭遇しました。びっくりです。
返信する
★怜さんへ (papa)
2008-07-28 00:21:58
こんばんは。
ネットがつながらないのは不便ですね。
沼の原の記事見ました。雨で残念でしたね。
昨日の朝は、朝つゆでぬれてましたが。撮影する分には支障ありませんでした。
猿…いるんですね。気をつけないと…。
返信する

コメントを投稿

野山の花」カテゴリの最新記事