
ブログも長く続くと振り返りができて便利。
物忘れが多くなった今日この頃にはとてもよいツールです。
ちなみに、昨日ハナミズキの写真でしたが、去年の10月21日も同じ。これは偶然です。
写真は去年の10月28日。
エコトレに参加し新赤倉のスカイケーブルから撮影。
上の方は葉っぱが散っていましたが、下は紅葉が見事でした。
今年のエコトレは26日。
さてさて、今年の眺めはどうかな?
ところでpapaは、どこに出没するかな?答えは26日!
今年のエコトレ情報(妙高市ホームページより)
「上を向いて歩こうⅡ」ただいまYouTubeで上映中です。
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
物忘れが多くなった今日この頃にはとてもよいツールです。
ちなみに、昨日ハナミズキの写真でしたが、去年の10月21日も同じ。これは偶然です。
写真は去年の10月28日。
エコトレに参加し新赤倉のスカイケーブルから撮影。
上の方は葉っぱが散っていましたが、下は紅葉が見事でした。
今年のエコトレは26日。
さてさて、今年の眺めはどうかな?
ところでpapaは、どこに出没するかな?答えは26日!
今年のエコトレ情報(妙高市ホームページより)
「上を向いて歩こうⅡ」ただいまYouTubeで上映中です。

今度あの愛嬌のある牛さんにぜひ!可愛い名前を付けてあげてくださいね。
せっかくこの人気ブログに出演してくれているんですもんネ~
オトコ縛り(何か文字にすると怪しい
モモも親から厳しい?指導を受けましたが
“見てくれが同じならいいかー”と自己満足で終わっています
ウチの相方もまるっきり覚えてくれません
どちらかというと男性の方が弱いのかな~名前のせいで拒否反応!?(笑)
エコトレ頑張ってくださいね。
2番員さんもご一緒ですか?ご無沙汰していますがお元気でしょうか
牛さん、そうですね。
笹ヶ峰なので、峰子さん。ミミ子…。…モーちゃん!
ありきたりですが、「モーちゃん」で!
あと少しで山を降りるのではないでしょうか。もう1回会えるかな?
日曜は2番員さんも一緒の予定ですよ。