![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/27c09d60e1fea8fe3840f0697f8c034d.jpg)
今日の午前中は、すばらしく良いお天気。妙高山もバッチリ見えました。たくさんの人がカメラを構えたのではないでしょうか。私もその一人ですが。
さて、昨日の予告どおり杉野沢温泉の花火大会の写真(一眼はネガなので…)が出来上がりました。昨日は、100発ほど花火が上がったのですが、何せマイナス9度。手がかじかんでいたので心配でしたが、写っててホッとしています。
今年に入って初の花火大会。最初にしては天候、撮影ポイントとも上出来でした。次回は、2月に市内除戸の新井南小学校周辺で行われる「南雪中花」。
>>にほんブログ村 新潟情報←よろしければクリックを!
>>妙高市民PR応援団←皆さんも参加しませんか?
花火の写真きれいですね。
マイナス9度は寒いですね。長野で体験しましたが
そのときは顔痛かったです。
昨日の番組 イッテQでも世界一寒い国マイナス57度とか どんな寒さなのか想像つきませんね。
来月は南雪中花見に行きますよ。
今年は娘 小学校卒業なので私の母は花火あげてやるかなんてこの間言っていました。
「イッテQ」見ました。北海道にいったとき-40度を体験できる部屋に入りましたが、髪の毛が凍るようだったと思います。ちなみにその日は北海道なのに気温は30度を超えてました。
PR応援団としてできる限りのご協力をさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。