新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

スカーッと晴れないかな

2009-08-11 23:55:04 | 庭の花
なかなか晴れない今年の夏
でも季節ものはやってきますね。太平洋側に台風。
おまけに東海地方は地震まで。

今朝は、揺れではなく、防災無線が鳴り響き
5時過ぎに起こされてしまいました。
こちらは震度3だったようですが、大きい所では6弱。ちょっとびっくりでしたね。

季節は、暦の上では秋ですが
奇跡的にスカーッとした6日のように
晴れないかな~。


※写真:8月6日撮影
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも!スバルです

2009-08-10 21:36:56 | Weblog
はじめまして
papaさん家(ち)にやってきました。
スバル車です。

7人乗りの僕は、今までのpapaさんのお友達に比べると
排気量は一緒ですが、力は100馬力ほど落ち(彼は最強の280馬力でしたから)
ちょっと加速が遅いので、papaさんは首をかしげ…

さらにオートマですのでpapaさんは左手が寂しそうで…
でも、二人の娘さんは、念願の7人乗り。3列目のシートで大はしゃぎ!
奥さんも「運転しやすいは~♪」なんて言ってくれてます。皆さん、よろしく!


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば友よ

2009-08-09 23:47:26 | Weblog
11万4352キロ。
13年間で走った距離。
北は北海道、南は山梨県。いろんなところを旅しました。

そんな友ととうとうお別れのときです。
明日、新しい友と交換することになりました。
この堂々とした後姿も見おさめ。爆音も聞きおさめ…。

かなしいです。
下取りではなく、廃車ですから…。
本当に、ありがとう。13年間、ありがとね


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み2

2009-08-08 21:26:03 | 新井駅から約2時間のスポット

雲洞庵に行く前日
六日町の五十沢(いかざわ)キャンプ場でキャンプ
きれいな水の流れる川

つかみどりや釣り堀のできる施設
子どもたちには、とても楽しい2日間だったようです。
大人も楽しみましたけどね

でもキャンプにはご用心
「ブヨ」と呼ばれるハエみたいな蚊
刺されるとたいへんです。私、くるぶしを刺されてものすごく腫れて足首はありません…


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2009-08-07 22:29:06 | 新井駅から約2時間のスポット
「わしは、こんなとこ 来とうなかった…」
あの子が言ったあの名セリフ。
覚えてますか。

天地人で兼続の幼少時代。与六が言ったあの言葉。
夏休みを利用して、キャンプに行ったついでに、ちょっとそのお寺、
雲洞庵へ行ってきました。

平日にもかかわらず、
県外ナンバーの乗用車、観光バスまでたくさん。
ちょっと、流行に乗れた気がしました。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石碑

2009-08-06 09:29:28 | 妙高散歩
ここは、昨日の稲を撮った場所から
少し上の方へ上がった場所。
たくさんの月見草に囲まれた石碑がありました。

石碑には「たねもみの里」と文字が刻まれています。
そう、ここは妙高市両善寺。
米の種「たねもみ」をたくさん生産していることで有名です。

定かではありませんが、
教科書?にも載ったことがあるとかないとか。
おいしい米を実らせるための種ですから!重要な生産地です。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨は明けど

2009-08-05 23:53:43 | 妙高散歩
梅雨、明けてましたね~
HIROさんからコメントいただかなければ知りませんでした。
でも、相変わらずのどんよりですが…

今年の梅雨明けは、8月4日。
とりあえず、夏に間に合いましたね。
写真は、ある場所の稲。

スッと伸びてますね。
稲の花が咲き、穂が出るまで
もう間もなくです。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けない

2009-08-04 23:34:03 | Weblog
今日の日中は、少しばかり
青空が広がりました
これは…

梅雨明け?
と思いきや、今は霧雨中
ネットを見ても梅雨明け宣言はなし。

はてさて
いつまでのこの空なんでしょ
もうすぐpapaの夏休みというのに…。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道

2009-08-03 23:28:45 | Weblog
今日の日中は久しぶりに青空が広がり
すがすがしい気分…
とその時間は、仕事で部屋にこもりきり…

気がつけば
帰りは夜の9時を回ってしまいました。
外にでて、空が明るいので見上げると

月が出ていました。
いよいよ夏到来か!明日は晴れるかな。
街灯が明るいですが、その横にある小さな光の点が月です。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさな花

2009-08-02 23:42:39 | 庭の花
いつも気がつくと
小さな青い実をつけている
タマリュウ

先日、ちいさな白い花を咲かせているのを見つけました
こんな花だったんだと初めてじっくり見ました
とてもたくさん咲いています

もしかして
いつになくたくさん収穫?
でも食べるわけには…いきませんね。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする