新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

ああ乙見峠

2014-10-21 02:08:51 | 紅葉

いつか行ってみたかった場所。
行けるには行けるけど行きにくい場所。
おすすめしたいけど・・ちょっとうという場所。

ああ乙見峠。
初めて訪れることができました。
しかも紅葉の時期に。

以前、天野尚さんの写真展で見た風景。
自分の写真データにおさめることができました。
笹ヶ峰ダムから車で、ほぼ無舗装の狭い山道を50分ほど。


※10月19日
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の転換

2014-10-20 03:59:20 | 紅葉

笹ヶ峰の仙人池。
風もなく湖面が鏡のようになっていました。
向こうには妙高山もくっきり。

紅葉は、後半。
落ち葉がたくさんみられます。
まもなく、冬の風景。

右側の影の部分。
画面が引き裂かれていくようなイメージがあります。
そして、その中から出てくるもの・・冬の池の眺めを想像しました。 


※10月19日撮影
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふゆの星座

2014-10-19 17:53:11 | 

昨夜、
あんまり空がきれいなので、
我慢できずに窓から東の空を撮りました。

冬の代表的な星座、
オリオン座が上ってきたところ
時間は23時。

冬の足音が少しずつ聞こえてきました。
そして、空は済み、星がいっぱい見えるようになってきます。
だけど、寒くて指が動かくなります。


ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高山中腹

2014-10-18 22:06:39 | 紅葉

昨日の妙高山。
上の方は、うっすらと雪化粧。
その下、中腹部は、落葉した木や赤くなった木が見えます。

紅葉が徐々に降りてきている。
そんな様子が見える眺め。
よくをいえば・・。

上の方、もうちょっと白く・・、
って思いますが、あんまり早くても困るので、これくらいで。
妙高市、明日も天気は、よいようです。 


※10月17日杉野沢より
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田原山頂

2014-10-18 01:29:29 | 妙高散歩

妙高山の外輪山。
三田原山。
妙高山の西側にあります。

笹ヶ峰から見える山です。
17日の山頂ですが、木の枝が白くなっています。
雪が降ったのは、枝が凍っただけなのかはわかりません。

わかったことは、
バックの青空にきれいに映える
白だったことです。


ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日に五

2014-10-17 23:39:19 | ある日の妙高

秋の日に見たもの。
今日が最終回になります。
最後は秋の夜。

夏の大三角と天の川を見ました。
時間は、まだ7時。ずいぶん早い時間にてっぺんにいます。
間もなく見られなくなってしまいます。

これからは、
冬の大三角が姿を現します。
季節は夏から冬へ変わっていきます・・秋の日に見たもの(完)


※10月11日小局 
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日に四

2014-10-16 23:19:10 | ある日の妙高

秋の日に見たもの。
リンドウ。
実家の入り口にある土手に生えています。

中学生の頃、
1株生えているのを見つけて、
種をまき散らしたりして、株を増やすことができました。

それからだいぶ経っています。
今も秋になると花を咲かせています。
自然の力ってすばらしい。秋の日に最終回へつづく。


※10月11日小局
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日に三

2014-10-15 23:10:56 | ある日の妙高

秋に日に見たもの。
銀杏の実。
枝いっぱいにびっしり実っていました。

この銀杏の木、 
実がつくのは、写真に写っている辺りの枝だけ、
他のところは実がつきません。 

亡くなったこの木の持ち主のかたが、
接ぎ木をした部分です。
接ぎ木をしたのは、20年以上も前の出来事です。<つづく>


※10月11日小局
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日に二

2014-10-14 21:42:04 | ある日の妙高

秋の日に見たもの。
畑の一角にある花のコーナー。
きれいではない。

きれいではないけど、
遠くから眺めて何か感じたことがある。
一生懸命な感じ。

一生懸命に生きている。
深まる秋、貴重な太陽の光をここぞとばかりに取り入れようと、
ぐ~んと背を伸ばしているように見えました。<つづく>


※10月11日小局
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日に一

2014-10-13 12:39:36 | ある日の妙高

秋の日に出会った風景。
その一は、はさの最上段から。
最上段っていっても7段ほどです。

大きいのは
10段以上まであるから、
普通のサイズ。でも高さにしたら、4mほど。

そこから眺めた、脱穀の風景です。
順調に作業しているように見えますが・・
この直後、機械がダダをこねました(汗)。<つづく>


※10月11日小局
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする