トニママ ジャーナル

カリフォルニアより自閉症と音楽と私の日々

女の言い分、男の言い分

2007-03-19 | Weblog
知り合いが事故で車イス生活になってから来月で一年になります。
以前このブログのPositive Thinkingで彼の前向きな生き方を紹介しましたが、先日、彼の奥さんから”前向きで人を頼ろうとせず、自立心が強いのはいいけど無理なことまでやろうとするので心配。車イスだってこと忘れちゃってるみたい。男の人ってみんなこうなの?私が心配しすぎなのかしら?”と言われました。

どうやら彼は彼女の心配けむたがっているようです。

確かにうちの夫の場合も同じです。
なんでも自分でやりたがる。
やっぱり男は元来、狩猟に行き、家族を養うという動物的使命感が根底にあるのでしょうか。

ベストセラーになったMen Are from Mars, Women Are from Venusの著者John Grayが、どうして男は人に道を聞かないのか?という問いに、”男は独立心が強いので自分で探しあてたいから”と答えています。

そもそも男と女の脳の使い方は違うそうで、女が”こんなこともわからないの!”と思うことと、男がそれを思うこととは違うそうです。

だから道に迷った時に、「道に迷ったの?聞けばいいじゃん!」って簡単に言われるのを男は理解できないそうです。
でも、「迷ったの?じゃあ地図見てみよう!」だと納得だそうですよ。