陽だまり

人生いろいろ

明けましておめでとうございます。

2023-01-01 15:42:15 | くらし

令和5年が明けました。

何にも変わってないと思うけどこの年末年始の一日の差は天地程の差を感じます。

高齢の夫婦2人の朝の膳ですら一応お重におせちを並べお屠蘇で乾杯して、

お雑煮を食べる。このお雑煮が名古屋風はすこぶる簡単!

餅菜と言われる青菜一つに角餅を醤油で炊く。

貧乏この上なし・・・とからかいながら食します。


元旦恒例の初詣に出かける。

一応当地の産土神社「夜疑神社」です。

風のない好天に恵まれて人出は近年では珍しい行列でした。

祢宜さんらしい人から「4列に並んで短めに・・・」なんて言われて粛々と進みました。

帰り道お向かいの奥さんと出会って「お腹いっぱいだから、今からお参り2社を回る」

と言うのです。新年のご挨拶して別れる・・・。

年賀状も楽しみです。

今年は早くに配達されてゆっくり読みました。

スマホ時代で年末挨拶の動画を昨日貰ったのに、今朝にはもう新年の動画が送られてきた。

どうやって作るのか不思議です。

午後一人で川向こうの六人衆管理の「菅原神社」にお参りする。

誰一人いません!ひっそりとした境内をお賽銭入れて、

鰐口鳴らして早々に引き下がりました。

 

本年もよろしくお願い致します。

今日の6329 歩

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする