陽だまり

人生いろいろ

久米田寺詣で

2021-10-20 15:30:00 | くらし

20日はお大師さんの日。

朝電話が鳴り友人からで「久米田寺詣でしない!?」即OKです。

お迎えの車に乗せてもらい出発です。

本当にお参りの人が少なくて淋しいですが接待所が久しぶりに開いていて、

今年初めてです。とお茶缶と飴が3個入った紙袋を頂きました。

カメラ持参で融通院さんの庭に入り花を撮りましたが良い写真はなしでした。

土地の野菜を買い帰ってきました。


大師堂の中より


鐘楼


久米田寺の手洗い所


融通院山門


融通院の手洗い所


お茶の花



空中に蜘蛛の巣(分かるかな??)


ミカンが密集していました。

今日は満月で秋の土用だから、うな丼にしました。

 

今日の 1909 歩

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕べの十三夜 | トップ | 夕べの満月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿