自分で焼く 立ち呑み & 大衆ホルモン おっさん亭 の ブログ

日々(ひび)あったことを、まじめにかいていきます。ばかまじめなブログです。よろしくおねがいいたします。誤字脱字あたりまえ

大丈夫ですよ

2021-03-10 21:21:36 | 日記


いやいやいや

もうね~~

コメントの

返し方が(かえしかたが)

わかりもうした

ので

コメント返しばかり

させてもらいます






この

かえしわざは

アントニオ猪木(いのき)さまの

ブレンバスタ~

じゃなかった

コブラツイスト

ではなく

ジャ~~マン!スープレックス

でもなく

えんずいぎり(延髄斬り)



あたいするくらい



技だ(わざだ)わさ










2021-03-04

21:19:49



「ぼきに つられて」

という

ブログを

かきました






それにたいして

下記のような

コメントを

いただきました



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




Unknown (Unknown)
2021-03-05 21:35:37
大丈夫ですよ、
きっとみなさんマスターの書くブログが好きで見に来てるのだと思いますよ。
少なからず私はそうです。










ありがとうございます

このような

はげまし(ん)の

コメントを

いただき

きょうしゅく

しごくで(恐縮至極)

ございます





ぜったいに

このブログを

よんで

貧乏感染(びんぼうかんせん)

せんといて

くださいね!!






この

ような

おこころの

ひろいかたが

おられるから

日本は

平和なのです






コメントくださり

本当に

ありがとう

ございました






うれぴ~~~~

はずかぴ~~

すっかんぴ~~~



ございますです

ハイ

















電話ください

2021-01-31 21:54:49 | 日記



2021年01月31日

日曜日

SKさん

でんわ



ショートメール



メール

good.bridge@eco.ocn.ne.jp

下さい






遠方から

来てくださいましたのに

当店は

やすみでした

すみません

ぜひとも

ご連絡

おまちしております

当方

ガラケーで

携帯の調子が悪く

電話をかけるか

うけるか

ショートメール

しか

機能しません

ですので

こちらから

連絡が

できません

1月31日は

ありがとうございました


あったかいんだから~~~

2015-04-22 14:15:59 | 日記


おっさんていの

超(ちょう)まじめな ブログに

ようこそ






それは

2015年4月6日月曜日のことでした。

開店と同時に 雨が降り出し

気温も低く 寒かった

雨の降る 寒いなか

当店に

おこしいただいたお客様は

合計で、2名様だけだった。



その日は

夕方17時に 店をあけた

すると

すぐ 雨が降り出した。



これは

おっさん亭、方程式がなりたつな~~



思ったら

なりたった。



おっさん亭、方程式



①さむい + 雨  = お客様がこない

お客様がこない確率100%

このお客様がこない確率は、

天気予報の 降水確率より あたります。



②さむい + 晴れ = お客様がこない

 お客様がこない確率(80%)



③あたたかい + 雨 =お客様がこない

お客様がこない確率(70%)



④あたたかい + 晴れ=お客様がこない

お客様がこない確率(85%)

(これも、天気予報の 降水確率より 本当に あたる。)



⑤あつい(真夏日)+ 晴れ ÷ クーラーのスイッチを入れる =お客様がこない

お客様がこない確率(75%)



⑥あつい(真夏日)+ 晴れ ÷ クーラーのスイッチを入ない =お客様がまったくこない

お客様がこない確率(100%)





ハイ みなさん!!!

これは、小学校低学年共通第5次 学力試験にでるので、覚えておいてください。







上の、おっさん亭方程式にあてはめると

今日の4月6日月曜日は

ぼうず(お客様0人)だ。

なので



僕は、



ありゃ~~~~

こりゃ~~~

きょうは 

ダメだ



おもったら

本当に ダメだった。





こう言う 悪いことをあてる確率も

天気予報の 降水確率より 当たる確率が

高かった。







その日は

17時に 店を開け

夜23;40に 店を閉めた

その間 6時間40分のあいだに

来て頂いた お客様は、

2名様だけだった。









その

お客様2名は、若いカップルだった。

としのころなら

20歳~60歳くらいのカップルだった。



(((((いったい、何歳のカップルやねん???))))))





はじめて 当店に 来てくれたみたいだった。



ふたりは、アサヒスーパードライの生ビールを 

注文してきた



が、



アサヒスーパードライの生ビール中(1杯300円)が

売り切れていたので、

発泡酒のクリア~アサヒの生ビール中(1杯200円)に

無理やり変更してもらった。

若いカップルの二人は、

いや~~な顔をしていた。





しばらくすると

食べ物の 注文が出た



「すみませ~~~ん」



カップルは 僕を呼んだ。





ぼくは、

注文をききに、カップルが、座っている

テーブルまで

行った。



すると

男女カップルのうち

女性の方が、

注文してきた

「え~~~と

 あでんと、ほかなにか あったかい食べ物ってありますか??」



聞いてきたので





僕は

「あ~~~すみません、今日は、おでんが、ないんですわ~~」



答えた





つづけて

ぼくは、

「あったかい 食べ物も とくに ありません」



答えた。



そのとき



あたまのなかでは、



この曲が、ながれていた。



https://www.youtube.com/watch?v=Eg9Z3mfrImQ



女性のお客様は



すこし むっと していた。


いや

だいぶ むっと していた



ぼくは

「あちゃ~~、また おこらしてしまった~~~」



反省しながら



しかし

ないものはない



あるもの以外は すべて無いのである



「じゃ~~~ほかになにか?あるんですか~~?」







女性のお客様が聞いてきたので



ぼくは、



「ぬくい 食べ物は おなべ(お鍋)か ラーメンか うどんしか



ありません」







答えた。



すると



そこに



女性の相方である 男性のお客様が



「じゃ~~ 僕は ラーメンで」







言ってくれたので



ラ~メンを 



作った。



結局 女性のお客様は



キムチを 注文しただけだった。



お支払い合計金額は



発泡酒クリア~アサヒの中ジョッキ 2杯

1杯が 200円なので

小計 400円







ラーメン 180円 1杯



キムチ 1人前 150円

だった

合計金額 730円

だった





雨の中の営業にしたら

上出来(じょうでき)だった。





お客様が、

ぼうず(0人)の日もある



この 若いカップルは、



もう 2度と 当店には こない



当店は、このお客様を

リピータ~に

することが、できなかった。



今日は、4月にしては

寒い雨の中

17時から営業をはじめて

6時間40分営業して

ご来店人数 2名様のみ

男性1名 女性1名

売上は 730円

でした。









女性のお客様

本当にすみませんでした。

接客が悪く、申し訳ありませんでした。





今度来てくれたら

特別な スープをだします。





あったかいんだから~~~~~~
































当店の1日平均売上と、日経平均株価は 反比例?

2015-04-13 09:32:08 | 日記



どうも

4月になり

売上の 調子が わるい

3月は、そこそこ

いけていた



3月の家賃は、6日遅れた。

2015年3月31日火曜日までに

払わなければ

いけなかった家賃を

2015年04月6日月曜日に

払った

それは

それで、いいとして



((((((ぜんぜん いいことないわ~~~~~
    
         この ぼけ~~~~~~~~))))




2015(平成27)年4月にはいり

売上が

ガタガタだ。



(((((((顔も がたがたやんけ~~~~~~))))))))



もともと

ガタガタなのだが、

この4月は ひどすぎる



お客様が

まったく こ(来)なくなった


(((((もともと きてなかったやんけ~~~~

       ブログやからといって みえはるな~~~~~))))))



株価は 20,000円?を 

とっぱするくらい

景気がいい

株価が、2万円を つきぬけるのは

時間の問題だろう???



(((((僕は株はしませんが

         2015年4月10日金曜日の終値

              日経平均株価 19,907.63円)))))))))





(((細かく言えば

       2万円に 1度タッチして 

           すこしもどしたのですが・・・・)))



株価が

スルスルスルっと

2万円の 大台を ぬけていく



当店は

ズルズルズルっと

すべりおちていく



すべりおちて

消えて

なくなる





先週

2015年4月9日木曜日

テレビ東京系列の

カンブリア宮殿と言う番組に

鳥貴族さんが出ていた



鳥貴族が、はやっているのは



すべて

280円均一

と言う 

わかりやすい

統一価格



キャベツは

280円さえ払えば

おかわり自由

(2杯目からは0円無料)



手作りの自家製の

焼鳥のタレがおいしい



シンプルな店内



国産国消(こくさんこくしょう)

すべての食材を、

日本産をつかっている



か(書)きだしたらきりがないが

そのた

いっぱいある





店が

暇だったので

テレビが

ゆっくり見れた



また



店員へのマニュアルも

すごかった

きびしく

こまかかった



焼鳥に塩を振るときの

角度

高さ

まで

マニュアルに書かれていた



接客のマニュアルも

きっちりと

ことこまかく

きまっていた。



さすが

150億円企業

さすが

上場企業

鳥貴族の株価も

あがっているみたいだ。



やはり

すごいですね~~~



ところで

当店はと言うと

4月の

1日の売上平均 9820円

1万円をきってきた~~~~~~



日経平均株価は2万円を 超えていく

当店1日平均売上が 1万円を切っていく

それも

いとも簡単に 1万円を 切っていった

当店の 平均売上は 

さげにさげて

1度 9000円台に タッチした

ところが、

土曜日で、1万円以上にもどした。

ところが、

日曜日・・・・・・・・





当店は、日経平均株価に 反比例





とほほほほ






このブログ

お気に召した方は

下記の

いいね

クリック

おねがいします。


((((いいね))))





おもしろかったら

下記に

パチパチと

2回書いているので


((パチパチ))を

クリックしてください




((((((パチパチパチパチパチパチパチ88888))))))



えっ

パチの

数がちがうって~~~????



えっ

後ろのほうは

手をぬいて

数字の8になっているって~~~~




えっ

両方とも

クリックできないって~~




どうも

すみましぇ~~~~ん




チャンチャン











ミイラ取りがミイラになった

2015-04-09 10:18:43 | 日記




「お~~~っ まいど~~っ」



いつもの おっさんが 
当店に 入ってきた
「いらっしゃいませ~~」

僕は
答えた

「きょうな~~ いまな~~ 
京橋のな~~ 
たち飲みのな~ 
「おかむろ」でな~~、
呑んできたんや~~」

ごきげんさんで
はいってきた
もうすでに
べろべろだった。



当店の
店内は、
20~25歳くらい

おぼしめす
わかいカップルが、
1組が いてる だけだった。

いま きた(今 来た)
その おっさんを 含(ふく)めると
店内に いてる
お客様は、3名様に なる。

店員は僕だけなので
店内には 僕を含めて 
4人しか
いてなかった。



その
いつもの おっさんは、
ビンビール大瓶(だいびん) 1本 370円を
ぬき
飲(の)みだした。



その
おっさんは
ひとりで、なにかを しゃべっていたが
むし(無視)して
ほっておいた


しばらく
ひとりで
ひとりごとを しゃべっていた


その
いつもの そのおっさんは
いつのまにやら
寝てしまっていた。
かなり
酔(よ)っていたみたいだ。


30分くらいだろうか
すこしのあいだ 
寝(ね)かせておいたのだが


もう ぼちぼち
おこそうと 
僕は
その おっさんの ところにいき
起(お)こしにかかった



だが
なかなか おきなかった


なんか
寝言(ねごと)を いっていた
「タンスは いつや」
とか
「つけもん(漬物)が、いるんや」

わけの わからん 
寝言(ねごと)を 言(い)っていた。


おこしても
おこしても
おきないので、
ぼくは、
その ねている おっさんの 横にすわり
そのおっさんの 呑んでいた
ビンビールを
コップにつぎ 
呑んだ
ビンビールには 約(やく)半分(はんぶん)くらい

ビールが のこっていた
僕は それを のみながら、
寝ている おっさんを おこしたが
ぜんぜん
おきない

・ ・・・・・・
・ ・・・・・・

しばらく
たったのだろうか??


ふと
気がついた。


「あら~~~っ
  しまった~~~~」
いつのまにやら
僕も、
寝てしまっていたのだ


その
おっさんの横で
僕も
寝てしまっていたのだ


「あちゃ~~~」
僕は
思いっきり寝てしまっていた。


ミイラとりがミイラになってしまった


ふと
後ろのテーブルを見た


その
テーブルにいてた
男女のカップルは
もう
いてなかった



しまった~~~~
申し訳ないことをしてしまった~~

また
やってしまった~~~


僕は
男女のカップルが座っていた
テーブルに
行った



そしたら
2000円が、
テーブルの上に置いてあった
千円札が2枚
置いてくれていた



ありゃ~~~
またまた
申し訳ないことをしてしまった。


僕は
その
男女カップルの伝票を見ながら
電卓を、たたき
精算をしてみた。


その
男女カップルの
お支払い合計は
1960円だった


「あっ
しまった~~~」
今度お越しいただいたら
この
男女カップルに
おつり 40円を
かえさねばならない。



問題の
その寝ているおっさんは
まだ
きもちよく寝ていた



寝ていたので
もう
しばらく
ほっておいた


深夜2時になった
閉店しようと
その寝ている
おっさんを
おこす

かなり呑んでいるのだろう
ぜんぜんおきない


ほおっておくのも
なんなので
製氷機の氷を
首の後ろの うなじのあたりに
1個置いてみた
そしたら
そのねていたおっさんは
とびあがっておきた
「つっつっつめたいな~~~」

いすから
飛び起きていた



ぼくは
それをみながら笑った


おっさんは
「なんぼや」

おおきいたいどで
聞いてきたので


僕は
大瓶のビンビール1本だけやから
「370円」
です

言うと


ポケットから
じゃり銭をだしてきた


ほとんど
1円と5円と10円玉ばかりだった。

たまに
照明に反射して
キラリン

ひかるものがあったので
100円玉かと思い
ふたりで喜んだ
「あっ
100円玉あるやん」

僕が言うと


そのおっさんも
よろこんだ
そのおっさんは
「うっほ~~うっほ~~うっほ~ほ~~~」

喜んた


ぼくは、
このおっさんの
喜び方の意味が
わからなかった


でも
ふたりは
「100円玉や~~~」

よろこんだ


とにかく100円玉があると言うことに
よろこんだ。



ところが
よく見たら
1円玉だった。


ふたりとも
目がわるかった。



結局
1円と5円と10円を
よせあつめ
かぞえてみたら
347円しかなく


ビンビール大瓶1本370円まで
23円
たりなかったが


ぼくは
もういいですよ

いって

ようやく
かえってもらった。


寝たのは
深夜02:30頃だった。