当店は、
クーラーも なければ、
テレビも、おいしい 料理も ない。
だから、店内は、蒸しぶろ じょうたい だ。
テレビも 無いので、ラジオを、ながしている。
FM/AMラジオの、どちらかを、1日中 ながしている。
たまに、
ラジオから、
福山 雅治の、
映画ドラえもん 『のび太の奇跡の島 ~アニマルアドベンチャー~』主題歌
が、かかるときが、ある。
すると、
「おれ、この歌、大好きやねん、カラオケに いったら、かならず、歌うねん」と、
言って、
おどりだす、男性が、いてる。
すわっていれば、いいのに、
(まわりの、「すわっとけ」の、声にも、耳をかさず)
わざわざ、
イスから、たちあがり、かってに、おどりだす。
手は、指先まで、ピンとのばし、
両腕を、前後に、ふりだす。
指先を、かたより高く、ふりあげて、
そのばで、行進を しだす。
足は、足ぶみを しながら、
ひざ部分は、腰より、高く、あげて、
その場で、行進を しだす。
歌付きだ。
だれも、ききたくないが、かってに、歌いだす。
うたいながら、その場で、行進を、しだす。
もう、
「39歳」だ。
たまに、
歌詞を、まちがえる。
たまに、
1番の歌詞と、2番の歌詞が、ごちゃごちゃに なっている。
3番目なのに、1番目の歌詞を、歌っている。
だから、ラジオから、ながれてくる、音楽と、違う ように、きこえる。
歌詞が、わからない 部分に なると、
「な~んとか~ か~んとか~、な~んとかで~~~~」
と、
「なんとかで」、つきぬける。
たまに、
おんてい(音程) も、くるう。
たまに、
右足と、右腕が、同時に、あがっている。
だれも、たのんでないのに、
あくしゅを、してくる。
そして、
「あ~あっ!、もう つかれたわ~」と、
ひとりで、かってに、つかれ、
いすに、すわり、再び、ビールを、のみだす。
僕は、この、男性が、すきだ。
そして、