ぼくは、しゃっきんまみれ、
おまけに、家賃が、1ヶ月 おくれている、
のうみそは、はなびらまんかい。
ことしの、3月、4月、5月ごろ だっただろうか、
お客様が、
ぼくに、
「にいちゃん、このみせは、夏に、はやるなー、
夏になると、お客さんが、いっぱいで、はいられんくなるでー
毎日、ぎょうれつが、できんでー」
と、
なんにんかの、お客様から、
なんども、なんども 言われた。
なんにんかの、お客様が、
よくにた ないようの、はなしを、
ぼくに、してくれる、
「マスター、ここは、夏、めちゃくちゃ、はやるでー」
とか、
「この店は、夏やなー、なつになったら、毎日、満席やー
もうちょっとの、しんぼうや」
とか、
「いまは、ひまやけどなー、夏に なったら、
毎日、ホームランやー、満塁ホームランやでー!」
とか、
いろいろ、
わけのわからない、
なんのこんきょもない、
はげましの、おことばを、たくさん、いただいた。
だから、ぼくも、あてには してなかったが、
ふとくていたすうの、お客様から、
何度も、何度も、いわれるので、
その気に、なった。
まに うけた。
そして、
7月1日に なった、いよいよ 夏だ、夏に とつにゅーだー!
7月10日に なった、もう、なつだ、もう、あつい、毎日、あつい。
7月20日に なった、もう 夏まっさかりだ、海の日(祭日)も すぎさり、
本格的に、夏になった。
7月30日に なった、あつくて、冷蔵庫が、こわれた。
冷蔵庫の中に、ものを、いれすぎた。
たぶん、そのため、こわれた。
いれなくても、いいものまで、冷蔵庫に、いれてしまい、
冷蔵庫が、まんたんになり、
つぶれてしまったのだ。
冷蔵庫の中を、検証してみたら、
なぜか、
かっぱえびせんが ふくろのままはいっていたり、、
かきのたねが、ふくろのまま、でてきたり、
すてられない、わさびのちいさなふくろ、しょうゆの入ったきんぎょ、
コショー、ゴマ、七味と 色々、でてきた。
最悪だった。
8月1日 なった、もう 本格的に、夏だ、海は、人で、にぎわい、
プールも、ひと ひと ひとだ。
8月10日に なった、もう、だれが なんというおうと、夏だ、
夏、本番だ、夏といえば、カキ氷だ。
当店も、カキ氷を、売っていた、
しかし、1日 1個くらい しか、売れなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
只今、外は、雨、
あめなので、お客様が、こないと おもい
仕事中、さぼりながら、ブログを 書いていたら、
めずらしく、お客様が、おこしになられたので、
つづく