ことしの(2014{平成26}年)
2月頃だった。
なにをしても、ダメなとうてんが、
また
ひとつ
グッドアイデアを
思いついた、
その アイデアが、
「当店でも、
弁当を、
店頭で、
販売したら、
いいんとちゃうか~~?」
だった。
そう思った、
ぼくは、
「べんとうもどき」
みたいな感(かん)じで、
当店の、
焼きそば 80円
と、
スーパーで、買ってきた
70円(+消費税5%)の、おにぎりを、
セットにして、
焼きそば1人前
と
スーパーで かってきた、
おにぎり1個
を
セットにして、
150円で、
売ってみた。
だが、
しかし、
バット(BUT)、
1個も、
売れなかった。
ぼくは、
「初日だし、売れなくても
しかたないな~~^・^」
と
思い、
次の日も、
店頭に テーブルを だして、売ってみた。
焼きそば&おにぎり セットで、150円
バラうりも、した。
焼いた 焼きそばは、
1人前を、
パックに入れて
お持ち帰りようにして、
80円で、売り
おにぎりは、
スーパーで、買ってきた、
1個 70円+消費税5%=73円
を、
そのままだして
1個 80円で、売った。
(おにぎりの 利益は、7円だった)
そして、
セット売りの場合は、
やきそば80円+おにぎり1個80円で、
10円 サービスして、
セットで、150円で、売った。
が、
しかし、
1個も 売れなかった。
わざわざ、
歩道に、
テーブルを出し、
通行人(つうこうにん)の
(通行人は ほとんど いてないのだが)
邪魔(じゃま)に
なるくらい、前にだし
売って いたのだが、
1個も 売(う)れず。
まだ、
ふつか(二日)めだし
いけるだろう、
と
安易(あんい)に、
考えていたら、
なに1つ うれずに
5日(いつか)が すぎた。
80円の、やきそばくらいは、
1個でも うれるだろうと、期待したが、
1個も うれず。
そして
なにも、
売れずに、
10日(とうか)が、すぎさり
あっというまに
2週間も、すぎさった。
そしたら、
クレームがきた。
「にいちゃん、このつくえ じゃまや~~、
もうこし、ひっこめ~~や」
と、
言われたので、
「ハイ、すみません、
もうしわけ ありません」
と、
頭をさげて
おく(奥)に、ひっこめた。
また
いつの日かは、
おばあちゃんの、押し車(おしぐるま)の
邪魔になったりするときも
あった
で、
まえ売りは やめた。
けっきょく、
15日間 店頭で、
売ったが、
15日間で、店頭の 売上は 0円だった。
おもちかえりようの パックに入れた
焼きそば1個80円
と
スーパーで、73円で 買ってきた、おにぎり
を
そのまんま、セットにして
焼きそば+おにぎり1個=150円
も
なにひとつ売れず、
おわ(終)ったのでした~~。
この、15日かん
まいにち、
ぼくは、
焼いてパックに入れた 焼きそば
と
スーパーで、買ってきた、おにぎりを、
食べて、
体重が
2kも ふとりました~。
けっきょく、
体重が 2k 太って
終了(しゅうりょう)でした。
せめて、
80円の やきそばが、1個でも
売れていたら・・・・。
これも、
ひとつの
ひきがねになり、
2014年9月26日金曜日現在、
今は
もう、
80円の焼きそばは、メニュ~~から、
なくなりました~~。
そしたら、
御客様も、こなくなりました~~。
それにしても
なにしても
ダメなボク。
かんがえが、
人より かなり ずれているのだ。
だから、
なにをしても、
ヒットなし。
相手(あいて)ピッチャ~が、
すごすぎるのだ。
この、
大阪市 城東区 古市 近辺は
(おおさかし じょうとうく ふるいち きんぺん)は
大リーグの、
ヤンキ~スの
マ~君なみの、
ピッチャ~が、ずら~~~っと
そろっているのか??
なら、
ヒットは、
打てないな~~
てごわい場所だ。