2020(令和2)年3月19日木曜日
の
18:00ごろ
店の
2階で
桑田佳祐さん
の
「かなしきプロボーラー」
と
言う
曲を
何回も何回も
ひたすら
聴いていたら
1階から
へんなこえが
かすかに
きこえた
「なんだ~~」
と
思い
1階におりてみた
すると
84歳の
おっさんが
おった
84歳のおっさんは
なんか
おこっていた
よんだら
おりてこいよ
おきとんのやろ
と
おこりだし
なんべん呼んだと
おもっとんねん
1回呼んだら
おりてこいよ
みせあけて
商売してるんなら
1階におれよ
なんじゃぁ~~
その
くさった
しんだねこみたいな
へんなぼうしは
そんな
きたないぼうしはかぶるな
と
おこり
なんやこのきたないみせは
にほんじゅうさがしても
こんなみせはないぞ
ええかげんにせ~~よ
店はくらいし
もっと
あかるぅ~せいよ
え~~っ
おもてはくらいし
なかもくらい
どないなっとんねん
●○∴▼▽+=~米※~~}{
「」()<>??+*w
なんや
そのきたない顔は
かおもそうじせ~
ゆかは
ほこりだらけ
てーぶるのうえは
ゴミだらけ
みんなすてい(捨てろ)
と
さんざん
もんくを
言うだけ
言って
5分たらずで
おかえりあそばされた
とうぜん
なにも
のむこともなく
おかえりあそばされた
ぼきは
84歳のおっさんの
おこるのを
ききながら
ムンクのさけび
みたいな顔をしていた
なんか
ごきげんが
わるかったのだろうか??
そして
2階にもどり
ふたたび
桑田佳祐さん
の
かなしきプロボーラー
を
聴いた
かなしきプロボーラー
の
曲に
「たまに将来がみえなくて」
とか
「なかなか商売もきびしくて」
とか
「どんな苦労もたからもの」
とか
「じんせいは
なぜ
思いどうりにはならぬもの」
とか
「フックボールに
とうこんこめて」
とか
天才桑田さんの
歌詞(かし)
と
メロディー
が
ぼきの
脳内を(のうないを)しげきした
その日は
桑田佳祐さん
の
かなしきプロボーラー
を
13回以上
聴(き)いた
けっきょく
そのひご来店いただいた
お客様は
その
84歳のおっさん
ひとりだった
うりあげは
0円だった
それでは
みなさま
ちゃお~~