自分で焼く 立ち呑み & 大衆ホルモン おっさん亭 の ブログ

日々(ひび)あったことを、まじめにかいていきます。ばかまじめなブログです。よろしくおねがいいたします。誤字脱字あたりまえ

只今、2013(H25)年08月30日金曜日22:40分

2013-08-30 23:01:45 | ブログ

只今、2013(H25)年08月30日金曜日22:40分

ただいま、当店にいてる御客様は、おひとり様のみです。

今日の17時以降、いままでの5時間と40分の、あいだに

ご来店いただいた、御客様2名様のみ。

とうぜん、いま、いてくれている、おひとり様の、御客様も

この、2名様に含まれています。

あと、20分で、23:00になります。

23:00で、当店は、閉店となります。

とうぜん、

17:00までは、

めちゃくちゃ、いそがしくなく、

あさ11:00に、店をあけてから、

夕方の17:00までの 6時間で、

ご来店いただいた、御客様は、3名様でした。

今日1日、ご来店いただいた、御客様ごうけい、5名様

あと、

20分で、閉店。

おわりよければ、すべてよし。

閉店までの、20分間、

ぼーっと テレビをみながら、

一生懸命がんばろう。

そして

おわりよければ、すべてよし

で、

きょうも、おわろう。

あしたは、

あしたで、台風が、ちかよってくるらしい。

あしたも、

1日中、

ぼーっと、しとこ。


2013年08月30日金曜日、今日の仕入れです。

2013-08-30 10:24:05 | ブログ

586

↑ ↑「さざえ」さんが、3個↑ ↑

↑ ↑「あわび」ちゃんが、1個↑ ↑

です。

みなさま、元気よく、いきておられます。

「あわび」ちゃんが、めちゃくちゃ高かったです、

1人前、2000円前後で、おつくりで、だしたいと思っています。

約170gの、おもさです。

「あわび」ちゃんが、かべに ピタッとはりついて、

なかなか、とれなかったです。

588

589

595

596

↑ ↑ 「天然の キハダ 生マグロ」くんです、↑ ↑

スリランカ産です。

はるばる、スリランカから、やってきました。

605

↑ ↑ こちらは、↑ ↑

ビンチョウまぐろです、

べつめい、

ビンナガマグロと、言います。

きょうの、

ビンチョウマグロは、

生のびんちょうまぐろです。

解凍では、ありません。

611

615

617

↑ ↑ お造り用の、↑ ↑

「いわし」くんです。

まるまるこえたおおきな「いわし」くんです、

おいしそうです。

621

623

628

625

↑ ↑「さらしくじら」と↑ ↑

↑ ↑「くじらのベーコン」と↑ ↑

↑ ↑「とろしめさば」です。↑ ↑

・・

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・・

以上です。

全部、今日の朝、しいれてきました。


土居の商店街その⑥(京阪商店街のつづき)

2013-08-29 09:37:27 | ブログ

女性用の、新品&未使用の、古着を、

0円で、ほぼ、すべて、

うりつくし、

なんとか、かんとか、店内を、からにして、

焼鳥屋を、はじめる用意に、とりかかる。

2010(H22)年の6月25日に、

商店街費24000円を払い、

なんとか かんとか 6月末に、支払う家賃10万円も、

払えた。

もう、借金は、マックスだった。

アクセルぜんかいで、メーターは、ふりきっていた。

7月に入り、

保健所への、とどけでも出し、

焼鳥屋を、なんとか かんとか 

オープンさせた。

はじめは、

やきとり1本30円で売った。

たいして、うれなかったが、

なかには、

ものめずらしいのか、買いに来るお客様もいた。

その、買いに来た、お客様は、

「1本30円て、

この、焼鳥は、本当に、鶏の肉かぁ~?

のら猫の肉とちゃうかぁ~」??

と、

うたがっていた。

うたがいながら、たべていた。

いろんな、御客様から、

「せめて、もうすこし、値段を上げたほうがいいよ」

言われたので、

しぶしぶ、

焼鳥1本50円にした。

焼鳥1本30円のときも、

50円にしてからも、

たいして、売れなかった。

どのようにしたら、売れるだろうか?

どのようにしたら、御客様が、きてくれるだろうか?

なやみは、つきなかった。

やはり、

吉野家の牛丼みたいに、

「うまい・やすい・はやい」

この、3びょうしが、そろってなければ、

はやらない。

この、

土居の商店街には、

その当時、

めちゃくちゃはやっている、

居酒屋、飲み屋が、あった。

まず、

①たちのみ 「とくいち(得一)」さん。

②酒屋のたちのみ、「ふしみや」さん。

③居酒屋 「七福神」さん

同じ店名だが、経営者がちがう、

もうひとつの、

④居酒屋 「七福神」さん

⑤居酒屋 「どいなか」さん

⑥高級居酒屋 「花かるた」さん

⑦たちのみ焼鳥 「とりえもん」さん

⑧韓国料理 「ぷさん」さん

⑨酒屋のたちのみ 「やまはる」さん

⑩焼鳥チェーン店 「焼鳥吉鳥」さん

と、

まだまだ、たくさん、あるのですが、

あげたらきりがないので、

これ以上は、やめときますが、

なにせ、いっぱいあった。

そんななか、

当店の、目の前に、いかやき屋、「いかてん」さんが、あった。

イカ焼きを、店頭で、売っているのだが、

店内でも、お酒を飲むことができた。

この、イカ焼き屋の大将が、

自分自身で、

「おれは、ヤクザや、極道や」と、

自分でいっていた。

しまった~~~、

なんの、下調べもなく、商店街だから、

そのへんは、だいじょうぶだろうと

勝手におもっていたのが、まちがえだった。

目の前の、イカ焼き屋、店名「いかてん」の、

大将が、

「やくざやさんだったなんて」

店を、出す場所を、まちがえた。


ぼくも、できのわるい「半沢直樹」に なってやる

2013-08-27 10:28:53 | ブログ

ぼくも、できのわるい「はんざわなおき」になって、

ゆいいつ、当店の、不良債権(8万円のつけ)を、

回収したる。

それも、

「10倍がえし」で、

「やられたら、やりかえす」、

と、

言いたいところだが、

「やられたら、やられっぱなしだ」

ふとり(太)様、はやく、8万円の、つけ、

はらいに、きてね~~~~

ふとし(太)様(男性)の、

ご年齢は、40~44歳位で、

住んでいる所は、

大阪府 大阪市 旭区 千林商店街の近辺らしい。

ご職業は、

大阪府 茨木市 宮島1丁目にある、

中央卸売市場(市場勤務)、

「北部」で、はたらいて、いるらしい。

髪の毛は、ぼくとちがって、

ふさふさだ。

この、ふとり(太)様の、奥様は、

スーパー「ラ○フ」(守口てら○た店)で、働いているらしい。

ふとり(太)様の、ご長男(21歳)さんは、

東京へ行き、

東京国○局で、はたらいているらしい、

それは、それは、ごりっぱな、おしごとだ。

このことは、

太(ふとし)様(男性)(年齢40~44歳位)から、

直接聞いたので、間違えは無いと思う。

僕は、この、太(ふとし)様(年齢40~44才位)には、

かなり、おせわになった。

だから、

これといった、

うらみも、つらみも、にくしみもない、

ただ、当店の、不良債権(8万円のつけ)を、

回収したいだけだ。

できのわるい「半沢直樹」になり、

「やられたら、10倍がえしだ~~~」

と、

いいたいが、

できがわるすぎるので、

8月の、電気代の請求書(約11万円)が、きてから、

僕だけ、

まいにち、カップラーメンを、すすっている。

「できが、わ~る~す~ぎ~~~~~」

太(ふとり)様(年齢40~44歳位)から、

つけを、回収できたら、

すこし、らくになる。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

8月25日日曜日、ひまだったので、

PM9;00から、

「半沢直樹」を、みていたら、

9:20頃、

よっぱらいのおっさんが、ふらふら~~と、入ってきて、

いきなり、

テレビのチャンネルを、変えた。

チャンネルを、変えたまま、

10時になってしまい、

「半沢直樹」が、みれなかった。

「とほほほほ~~~」


本マグロの あたまを 解体してみました。

2013-08-26 14:14:13 | ブログ

  564

しまった~~~~。

本まぐろの あたまの、まるっぽのままの写真を、

とりわすれました。

566_2

あまりにも、

ひまなので、

本まぐろの あたま(ヘッド)を、分解してみました。

567

↑ ここは、本マグロの ↑ 「のうてん」の部分です。

  マグロの、のうてんは、貴重な、部位です。

  なかなか、売っているところを、見ません。

568

↑ 本マグロの、「のうてん」の、外側です。

 中央部分に、まあるい穴が、あいてます、

 血抜きした、穴だと、思います。

569 

↑ 本まぐろの、↑ 口の部分です。

  ジョーズのように、大きくはありませんが、

  「ボンボンかんだろか~~~」

  と、言ってます。

 いや、ちがった。

 「こら、おっさん、この俺様を、よくも、バラバラにしたな~~」

 と、言っています。

  

570

↑ 本まぐろの、↑ 口の部分です。

  いまは、おとなしく、とじてます。

571

↑ 本マグロの ↑ 目玉です。

  きたろうの、おやじでは、ありません。

572

↑ 本マグロの、↑あごしたです。

 

574

↑ 本マグロの、↑ ほほ肉です。

 貴重な部分です。

 めちゃんこ、おいしいですよ。

 当店では、1人前380円で、売りました。

 すぐに、売り切れました。

575

578

579

581

それにしても、

ひまやな~~~。

こんどは、

自分のあたまでも、

かちわって、

僕の、のうみそと、

まぐろの、のうてんと、

入れ換えたろっと。

かしこくなるかもしれへんな~~~。

およぐんも、うまくなるやろな~~~。