高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

着信が分からない

2021-12-20 20:11:00 | 日記
スマホを持ってから、📱
連絡はラインですることが多くなった。😊

ところがである。
近頃、
着信に気が付かないことが多くなった。 

着信音を大きめにしてあるので、
聞き逃すことは、あまりなかったのだが・・・

スマホを開けてみると、
ラインのマークの肩に印が付いている。
ラインを開いてみると、知人からの問い合わせ。
夜に気がついたが、
着信時間は、朝の9時。 

病児預かりの返事など、
すぐにでも知りたいだろうに、
数時間もたって気がついた。 

設定をチェックし、
改めて『着信ーオン』『着信音を選択』仕直し、
次男にラインを送ってもらう。📲

1回目、ダメ。
で、もう一度設定を見直し、ラインの要求。
2回目、3回目と続き、
次男からのラインが、
「めんどくせ」「ちょっと忙しいんです」「チッ」「もうねたら?」
📲📲📲📲📲

ネットで『ラインの通知が来なくなったら』
というのを検索し、
その通りに設定したが・・・

そのうち、
ラインのアプリの肩のマークも付かなくなった。 😰
もうお手上げ!🤷‍♀️
で、
携帯ショップを訪ねる。 

「あっ、これはラインの側の不具合のようですよ。」
と、即答された。 
「そのうち解決のお知らせが来ると思いますので、アップデートして下さい。」
そ〜なんだ〜・・・

ちゃんとなおるかな?
スマホは便利だけど、
不都合なことがあると、わけワカメ! 

 📱 📵 📱 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする