goo blog サービス終了のお知らせ 

花と山歩き

 身近な草花や山と自然の移ろい、見たまま感じたままの今をつづる。

釣石神社 受験の神様

2007-03-31 17:27:16 | 自分だけの自然遺産


桃生郡河北町にある巨石の御神体で53年の宮城県沖地震でも落ちなかった。「落ちそうで落ちない」ところから受験の神様と言われている。我が家も夫婦でお願いした。無事に国立大合格でお礼参りをしてきた。




この巨石の周囲が14mあり、カメの頭が突き出ているようなところから家庭円満のゴリヤクがあるそうだ。

階段で神社に登ると、眼下には北上川のヨシ原が広がっていた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿