違和感を覚える名詞表現がある。
と言っても「大和田ゴンザレス良雄」的なベクトルの話しでは無く、
「ドンキ・ホーテじゃなくてドン・キホーテが正解」的な話しなのだが。
これまで触れなかったが、
『マクロレンズ』のことをニコンのみ『マイクロレンズ』と呼ぶ。
それは「マイケルとミッシェル的な関係」なのか、
それとも「Jaguarのことをジャグァーと表記する徳大寺有恒的なコダワリ」なのかはヨクワカラナイ。
が、元は鬼畜米英な日本光学工業(現ニコン)である、いっそ『接写硝子』と言い切ってみても良いのではないか。
と思ったものの、カメラ店などで中年のカメラマニアなどが
「せっしゃは~」「せっしゃ的には~」言ってると忍者屋敷っぽいので、却下。
【違和感を感じる】
と打つと必ず、感覚を感じるのはおかしいだろうと突込み(訂正)が入ります。
感覚を感じるってなんやねん(`・ω・´)びし!!
と今日は私が突っ込んでおく。
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2005/0507/
ちなみに自分が大学でメインにやったのは(そして中退したのは)マクロ経済学でした。
マイケルとミッシェルとミハエルの関係は、じつはマイクロとミクロの間に成り立っていたりします。
「ナイコン」は米英語ですね、蛇足ながら(笑
いやぁ、、イイ歳してお恥ずかしい^^;
無知な自分に頭痛が痛いです ←ぉいぉい
軍事目的でつくられた組織であったことを再認識しました。
ちなみに自分もノーマルタイヤですin豪雪地帯。
安全な速度/状況でのみカウンターあてて楽しんでます^^