金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

ニコン名古屋サービスセンター

2011年12月09日 | カメラ・撮影

Nikon D90 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G

【D90を使い倒す・番外編】

数日前、うーたんさんが「D7000に不具合がおきた」旨の記事を書かれた。
ほどなくしてなないろさんが「D60のミラーが下がらなくなって修理費用13500円」な記事を書かれた。
myD90に目を移せば1年間のメーカー保証がきれる寸前である。
・・・コレが天からの啓示でなければナンだとい言うのだ。

となれば取るべき行動はただ一つ、
トラブルが発生する前に異常個所が無いか調べてもらうべきだ!
という訳で、アフタヌーン・ティーを楽しむ為に英国へ渡った。
ではなく、点検整備を受ける為に名古屋にあるニコンのサービスセンターを訪れた。


一度訪れてみたいとは思いつつ今まで一度も行った事が無かったのは、
“営業時間が9:30~18:00/定休日が土日祝祭日”という営業形態の所為だ。
これでは遠方に住む普通の勤め人が行く事はほぼ不可能だ。

と、D60を手にした当時から諦めていたのだが、
不意に「でもあんた“普通の勤め人”じゃないやん?」と心の中の人の声(キングストン訛り)が聞こえた。
ザッツ☆ライッ!
急遽『市場調査』という言い訳をつくって名古屋へとくりだした。


エレベータを降り、フルオープンになっている店内に足を踏み入れると先客がお一人:上品な感じのご婦人様。
すぐに受付の番が回ってきた為、来店の主旨(スコーンを食べながら紅茶を飲む)を伝えカメラを預けると、
付属品などをチェック/用紙に書き込まれた後、メモリーカードのみを返却された。

予想していた所要時間より30分程長い時間(のべ90分程)を言い渡された後、
店を出るフリをしながらもう一つの隠れ目的であった“広角ズームに関する購入相談”を持ちかけてみた。

すると名前をあげたレンズ2本:
『AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED』
『AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED』
とD90(お店のモノ)を奥から出して来てくださって自由に触らせてくれるではないかっ!


“設計は古いがグレードが高い12-24mmとランクは下だが性能は良さそうな10-24mmとではどっちが良いの?”
といった素人丸出しな質問には、カタログを見せながらレンズ構成などを比較し、
「最大撮影倍率の差以外にあまり違いは無い(10-24mmの方に軍配)」
「この2つの比較に限らず、新しいものの方が設計的には優れていることが多い」
というぶっちゃけ話しまで聞かせてくれた。
おそらく「こんな貧乏人風情はドチラも買わずにトキナーAT-X124を買うに決まっている」
というところまでお見通しだったのではなかろうか。


一旦店を出、“カメラを持たずに街を歩く”という、ここ数年経験したことが無い状態で街中をウロついた後、
約束の時間に戻りカメラを受け取った。レンズ/本体ともに異常無し→清掃のみしておきました、と。

・・・しまった、、まさかレンズまで点検整備清掃してくれるなんて。。
35mmF1.8を着けたまま渡したのだが、
そんな事なら中古で買った18-70mmを着けておくんだった。 ←後悔航海は大英帝国海軍の得意技

“F22”まで絞られて戻ってきた本体を見てニヤりとしながら夜の名古屋を後にした。

※うーたん様、なないろ様、無許可で記事に出してすみませんm(_ _)m



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買いたい (サンデー)
2011-12-09 19:21:32
お金で手に入るならいいよ~
修理して治るならいいよ~
解体か痛いか( ;´Д`)
返信する
買うぜ(`・ω・´) (痔門社長@管理人)
2011-12-09 20:45:48
と買いつつぜんぜん注文してないけど…
貧乏人の根性なんてこんなものさ…( ̄ー ̄)ふっ

ちなみに最後は夜の名古屋に消えていったんじゃないんですか?
夜遊びしてみたい(´・ω・`)
返信する
こんばんは×2 (金魚主)
2011-12-09 22:17:51
【サンデーさま】
なになになに?
ひょっとしてドとレとミとファとソとラとシの音が出ない系のお悩み?
もしよかったら↓大声で叫んでね♪
OPP(オパキャマラド・パキャマラド・パオパオパパンパンパン)


【ジモン社長】
「買う!」と決まっているのなら絶対に早く買った方が良いですって。
今すぐポチっちゃいましょう、ホントに。

夜遊びって、夜の撮影のことだよね?
勿論じゃないですかデュフフwww
返信する
結構好き (なないろ)
2011-12-09 22:31:30
新宿のNikonは28階にあって眺めがいいの
で、写真展もやってて色んなカメラやレンズが陳列してあって
カメラ関係の本も置いてあって、待ち時間も楽しい~

流石天下のNikonさん
対応も親切で丁寧
素人の私にも優しいです(笑


返信する
【なないろさま】 (金魚主)
2011-12-10 09:17:45
Nikon名古屋は6階です。 …負けた。。
まさになないろさんが仰る内容をHPで見て期待して行ったのですが、、
確かに写真展も製品も陳列してあったものの、予想よりはるかに小規模でした(笑
土岐のアウトレットショップの方が充実してました(土地代が桁違いでしょうが)。

対応は親切丁寧でした。
同じく素人の自分にもちゃんと応対してくれましたし^^

一番残念だったのは、Nikon羊羹を売っていなかったことです。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductLS000022.do
返信する