その後行きました二尊院の紅葉です、本堂は工事中のため行きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3e/2023e5b1c88b8732839114029e5393cd.jpg)
門からのモミジ並木は広い参道の為か撮影しませんでした。これは本堂の右手の良く紅葉したところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/f4f910177f7bfa0d78a577db119231ba.jpg)
これは坂東妻三郎、田村高広のお墓の前からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/e338190d9096b5d092ca5ff75ab5f437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/2f94c2c5598a473c44d0836960285688.jpg)
右の階段を登ったところに二条家の墓が有りました。付近には一族の墓が沢山あり立派なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/4f9a63c32d54c424895b7299bc6dc783.jpg)
帰ってから二条家等の貴族のことを調べたら藤原の5摂家の一つで鷹司、近衛、九条、二条、一条。の5家で直系では日本赤十字の近衛忠輝社長が近衛家の当主だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/a4260ef103981d74d1531e42d7eda7ea.jpg)
九頭竜弁財天の屋根、階段より写す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/c6c60f61ba3eaa9b2adf77da517dcf73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3e/2023e5b1c88b8732839114029e5393cd.jpg)
門からのモミジ並木は広い参道の為か撮影しませんでした。これは本堂の右手の良く紅葉したところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/f4f910177f7bfa0d78a577db119231ba.jpg)
これは坂東妻三郎、田村高広のお墓の前からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/e338190d9096b5d092ca5ff75ab5f437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/2f94c2c5598a473c44d0836960285688.jpg)
右の階段を登ったところに二条家の墓が有りました。付近には一族の墓が沢山あり立派なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/4f9a63c32d54c424895b7299bc6dc783.jpg)
帰ってから二条家等の貴族のことを調べたら藤原の5摂家の一つで鷹司、近衛、九条、二条、一条。の5家で直系では日本赤十字の近衛忠輝社長が近衛家の当主だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/a4260ef103981d74d1531e42d7eda7ea.jpg)
九頭竜弁財天の屋根、階段より写す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/c6c60f61ba3eaa9b2adf77da517dcf73.jpg)