カメキチの写真漫遊記

近場や旅行先の写真を紹介します。特に富士山写真は好評ですので多く投稿します。

2月24日勝山の左義長まつり

2019年03月06日 | 国内旅行
一部は掲載しましたがまだ不足な部分が有りますので掲載します。左義長が行われた九頭竜川の河川敷。鉄道駅は九頭竜川の西に在り祭りの行われる市街は川の東です。その勝山大橋の上からの撮影です。後ろの山は白山と思われます。

山車の上でおどけ踊りをする若者。写真が無い。またミスをしましたので掲載します。

恐竜の町勝山のマンホールの蓋とバス。



ここで疲れたので駅で弁当を探したら見当たらず駄菓子屋でパンをあさる。夕方まで車内で休憩を取り待機。どんと焼き撮影に出る。場所っ探し。橋の上は見晴らしは良いが風下模様で北東の桜並木のの階段ににした。(桜の枝が無い、前に人がはいれない)結果正解でした。火を撮影なのでAFもAEもオートで良し。但し露出は3段+1/3~+3.0まで使用した。それでもやや―の為画像ソフトで明るくした。確かD-300sは5段までいけたはず。調べたらなんと9段まである。

最高の時。

終えん間近。