カメキチの写真漫遊記

近場や旅行先の写真を紹介します。特に富士山写真は好評ですので多く投稿します。

9月30日 朝焼け

2017年10月08日 | 国内旅行
朝目覚めてトイレに行くときいつものように窓の外をのぞくと朝焼けの雰囲気である。終わって早速着替えてカメラ片手に外に出ると焼け始めていた。車で公園まで、、、数分すでにピークは過ぎていたが手持ちで撮影した。

少しくらい何時も階段露出しているので明るい方。

木を右側にしてみたらやや大きすぎた。パジャマのままでも出動しないとダメかな。



9月25日 彼岸花の撮影後 星の撮影テスト

2017年10月03日 | 国内旅行
あまりにも天気が良いので星の撮影に行きました。街明かりが無い所で近場は上石津(大垣市の飛び地)の日本音楽堂?のダム湖でテスト。デジ一眼では初めてのトライです。一応高感度と長時間露出の荒れ防止はOKですが。レンズは広角ズームでいまいちです。オールマニアルで感度800F3.5S30sです。これでは星が見えません。北の方向。月は三日月です。

カメラのモニターでは何とか見えますが。これはソフトで2段明るくしたものです。

これは西の方向にしたものです。ズームレンズのためか周辺の光量が無いのか明暗が付きすぎです。陽が暮れて間もないのかまだ赤色が出ました。

これは感度を1600にしました。やはり周辺の光量はだいぶ不足です。

星はやはりフイルムが良いようで新月の日に挑戦ですね。最後に建物の明かりを写して終わりです。F4.8 S30s 感度1600.