教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

12月7日(水)のつぶやき

2011年12月08日 | 日本の教育
00:06 from Mobosoft on Android
オメデトウ!若い頃、ラジオから流れてきたで「夜明けのスキャット」はとても素敵した。日本人らしい声の魅力でしょうか。 由紀さおりさん:全米チャート1位で凱旋ライブ…渋谷 http://t.co/OmSCrN6I
23:50 from Tweet Button
「福島県の被災者や農家の人々に対する配慮を著しく欠く発言」とは具体的に何を指すのかな?ちょっと冷徹な言い方かなと感じたことはあるが、上記のように思ったことはない。 早川由紀夫教授に群馬大学学長が訓告 http://t.co/aYtmlvTx #r_socialnews
by ganbarujan on Twitter