教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

12月18日(日)のつぶやきその2

2011年12月19日 | 日本の教育
14:05 from web
RT @finalvent: フリードマン以前。“@APISIer: 田原総一朗や大前研一とか自分の親父もそうだけど団塊の世代=安保、全共闘世代って経済について全くわかってないよねw大学で真面目に勉強せずに暴れてたせいでしょ絶対w”
14:05 from web
RT @siroiyamaneko: 親は必見!拡散 昨夜の子ども全国ネット主催 アースダイアログ第4回 野呂美加さん講演アーカイブ 低線量内部被曝の実際・対処法を話してくださっています http://t.co/fR2HgmrH
17:10 from Tweet Button
嘘か誠か野暮は言うまい。源義経の恋人、白拍子の舞姫の墓がある、権力による禁制の中でもひっそりと守るものがいたというだけでも、伝承すべきロマンではないか。栗橋の住民に一俵。 歴史ミステリー 静御前の墓 - リアルライブ http://t.co/pIBpz5BZ
19:26 from Seesmic
RT @asama888: (続)富岡町の自営業安類聖子さん(66)は「除染作業はパフォーマンスだと思う。『やったけど駄目でした』と言うためではないか」。元記事はこちら→河北新報 東北のニュース/福島第1冷温停止宣言 再生実感程遠く、住民に諦め  http://t.co/ ...
19:28 from Seesmic
RT @rakueco_s: 後藤政志さんが指摘してたようにこれは設計ミスで幹部はそれを発見できてなかったということじゃないか RT @iidatetsunari 原発幹部、非常用冷却装置作動と誤解 福島第一1号機 ( http://t.co/9uepDEbA )肩書きだ ...
19:32 from Seesmic
率先して頑張ってくれてますね。ありがとう!経団連の連中とは大違い。企業は社会のためを実践してくれている。 RT @masason: 福島から子供(大学生含む)や妊婦がいる家庭の避難支援を再度受付。
1月15日〆切
0120-975-053
19:35 from Seesmic
この言葉がどうすれば政府に届くのか! RT @awanami8131: 特命報道記者X/福島原発近辺の映像ははまさに「死の街」やった。膨大な費用で除染するよりも、そのお金で移住させ生活や医療の支援をしたほうがいいのでは? #fujitv #genpatsu #原発
19:39 from Seesmic
RT @HajimeNakai138: いよいよ明日ですよ、皆さん準備は出来ましたか?海外メディアも多数来られると思います、世界の国々に舐められないような抗議をしましょう。

【拡散お願いします】野田街頭演説 12/19(月) 12時(正午)~ JR新橋駅SL広場(烏森出 ...
19:42 from Seesmic
気持ちよければ言葉に賛同してくれるだけでなく行動にも移してくれる。時には財布も開いてくれる! RT @night_in_tunisi: コミュ力って、説明能力とか分析能力とかプレゼン能力とかではなくて、コミュニケーションで相手を気持よくさせる能力のことではないのかね?諸君。
19:45 from Seesmic
RT @pikkipikki: @GoodBye_Nuclear 色々見聞きすると、東電OLはプロの殺し屋殺され、被疑者は冤罪と確信する・・この頃の彼女の上司が現在の勝俣会長。原発事故最大の責任者の会長の責任が問われないのは何故なのか?それは偽メールという違法行為をやりた ...
19:50 from Seesmic
RT @TAKEDAmasahiro: 福島第一原発に作業員として潜入取材した鈴木智彦さんが会見。「冷温停止を急ぐために…配管の多くはプラスチックで、とりあえずつながれている」「日立、東芝は事故収束のアイディアを沢山持っている(のに)政府、東電は収束予算を削減している」 ...
20:00 from Seesmic
生きる希望の光が自分を救済に導く…。 RT @tokaiama: 強制収容所から餓死寸前で救出された方々。助かった人々の多くは心の中に一筋の喜びを持っていた。空が青いのを見て喜び、雨音のリズムで心を和ませ、決してご自分の未来を諦めずにいた。http://t.co/Iqjw6PAw
20:04 from Seesmic
RT @poponpgunyan: 山内教授。「100ミリシーベルト安全」の根拠は広島の原爆の調査であるが、原爆投下後5年経ってから行われたもの。しかも、ガン・白血病に限っての調査であった。根拠とするには疑わしいデータ。 ( #iwakamiyasumi2 live at ...
20:06 from Seesmic
RT @fever7777: 13. これまで日本が培ってきた「町工場の技術」は、エネルギーやバイオ・医療などの新しい基幹産業にも活きてきます。だから60歳以上の人達の技能も借りつつも、将来の成長産業の担い手である若年層の社会への門戸を閉ざしてはならないのです。
20:08 from Seesmic
RT @soulflowerunion: 東電の刑事責任 東電はおとがめなしでは、社会の倫理が崩壊(東京新聞 12/17) http://t.co/HHMmzmwN 「これだけ被害を出して、“刑事責任なし”は市民感覚からいっておかしい。警察や検察が捜査に乗り出すよう、一人 ...
20:10 from Seesmic
RT @karitoshi2011: テレビ朝日。細野大臣。元原発主任指導員の「配管が(チガヤで)破れている現場を見たか」に大臣返答できず。「現場が大変なことと、住民に再び避難させるような必要があるかどうかということを混同しないでいただきたい。」現場の状況がどうであれ、住 ...
20:11 from Seesmic
RT @penate3: 何それ! 「私が経験した中では、福島第一の6号機に今も心配なことがある。じつは、第一格納容器内のほとんどの配管が欠陥なのです。配管破断は重大な事故に結びつく可能性があるだけに、とても心配ですが......」
20:12 from Seesmic
RT @kskt21: 警視庁さんに聞きたいのだが、レンホー大臣や前原政調会長や手塚補佐官や野田総理は暴力団排除条例の893との親密交際に当てはまるのではないのか?こいつ等も一応国民だろ?ならば遠慮なく適用しなよ。手心加えている場合じゃあないだろう。法は平等に運用されるべ ...
20:15 from Seesmic
RT @roarmihoko: 頑張りましょう。p(^_^)q RT @359186: @roarmihoko Twitterで呟いても、デモで訴えても広がらないと投げ出したくなっていました。でも、見えない繋がりは確実に広がっていく。いずれ必ず大きな力へ…。 諦めません。 ...
20:21 from Seesmic
そうですね。本来生産者と消費者は共闘すべき関係ですね。RT @romilince: @ganbarujan 今回の事で東北の生産者を苦しませるのは…事故を起こした東電と国だと私は思います。原発事故など無ければ私も被災地を食べて応援したかったです。
by ganbarujan on Twitter

12月18日(日)のつぶやき

2011年12月19日 | 日本の教育
00:08 from Tweet Button
鎖国の中で国風文化は育まれたが、それは質素倹約を旨とするもので、開国以後の列強と渡り合う富国強兵路線とは全く異質のものだったということ…。今までとは別の視点で江戸を考えてみる。  江戸を語る人骨1万体 小柄な体・栄養失調・伝染病 http://t.co/psXg6usP
00:09 from web
RT @YUKARING1222: 原発作業員さんのノロウィルスの件も普通に腸菅出血だろうと言ってた。そういえば夏くらいにお医者が言ってけど、食道から出血している人が多いって…。放射能の汚染の食べ物のせいじゃないかと言ってたよ。
00:10 from web
RT @ngalyak: IAEAのガイドラインに従えば、事故「収束」して「回復期」に入ったら、臨時に高くしていた被曝基準や汚染食品基準を「正常化」していくことが必要。逆に言えば、20mSv、500Bqのあいだは「収束」なんて言っちゃいかんのよ。 #nukeF1
09:38 from Tweet Button
ただ眺め不思議いっぱいの感動に浸っているだけでいい。こんな優れものがただで経験できる幸せ!をあなたにも! クイズ・投票 - クイズ - 「パンゲア」の語源は? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト http://t.co/QTPMnrHJ @natgeojpさんから
10:14 from Twitter for Android
埼玉も…かなあ。 "@sudan0312: 重要! “@Chiai_S: 私も近々東京から脱出“@komatsunotsuma: http://t.co/4hk4LCoI ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/nV1LWcWb)””"
10:22 from Twitter for Android
確かに!教育も原子力も文科省って変だ。子どもの命を第一に考慮しない元凶はここ! "@motoki0: 元凶は文科省だと思っています。RT @ganbarujan: 教育人達が今の教育の荒廃をもたらした "@motoki0: RT @ytsuji2001: 教育委員会が民間で"
11:00 from Tweet Button
これが生きるため生かすための行動の原点。お偉いさんがこれをないがしろにした机上の空論を幾ら垂れ流そうと、どこに足をつけて話しているかを見ればたちどころに分かる。 『百人百話』告知動画 - iwakamiyasumi http://t.co/CCLYWZuu
11:18 from web (Re: @May_Roma
欧米化はともかくその国の文化を尊重する意味からも… @May_Roma @yukilundeberg イギリス電車内でも。しかし誰も気にせず。 RT @yukilundeberg: 種の殻は床へ捨てる RT @May_Roma: 隣で中国系おばはんがカボチャの種を食ってるなう。
11:48 from web
RT @nagatachou_mama: こ パルシステムの2010年産原料の食品を明示してくれてた~。これはありがたい!豆腐は、しばらく食べてなかったけど、買おう:パン、冷凍うどん、豆腐、納豆、がんも類、乾燥豆類、豆乳、冷凍米飯
12:22 from web (Re: @costarica0012
チャップリンの演説改めて聞きました。いい機会になりました。ありがとう。 @costarica0012
12:27 from web (Re: @nnistar
なんで隠すんだろうねえ。不信を買うだけなのに。 @nnistar 岩手コンプリートに向けて作業中。県測定の県立学校の記載がわかりづらすぎて困る。。。1.機器表示なし 2.高さ表示なし よくわかんねーけど委託だからエヌエス環境でLudlumで高さ1mなんだろうなぁ。。。ったく。。。
12:31 from web (Re: @buhi_2
痴的エリート @buhi_2 @jackies151e RT@jackies151e: !? なんてバカな思い上がり @ m @buhi_2: 原発停止なら電気料金値上げ検討も…電事連会長http://t.co/F0aPHOQt #iwakamiyasumi #videonews
12:32 from web (Re: @Yu_TERASAWA
公然の秘密が巷間に流布しだしたということね。 @Yu_TERASAWA @suzupap 「警察は日本最大の暴力団」なんです。私が原案協力した映画『ポチの告白』も見てください。 RT @suzupap このやり方って業界が違うんじゃ…893だよねマジ((((;゜Д゜)))))))
12:40 from web (Re: @lkj777
子どもたちはみな大人の都合に付き合わされる。子どもの最善の利益(子どもの権利条約)なんてどこにもない。 @lkj777 知らない人についていくなと子供達は教えられる | PBR | Qetic Blog http://t.co/YHb6UKSN #hijitsuzai #非実在
12:46 from web (Re: @romilince
消費者には嬉しい情報だけど、東日本の栽培者には済まないような…。@romilince 新宿小田急B1F食品売り場には、九州屋というお店が…
12:56 from web (Re: @makeanovel
冷温停止の核心の部分をNHKはカットした! @makeanovel @vw81_b めちゃくちゃですよね(´Д` ) RT @vw81_b: 都合の悪い質問には進行係が勝手に切り上げて次の質問へと、、、、こんな不誠実な会見を行って良いのか?
12:57 from web
RT @ngc3333: 朝日新聞を含め太平洋戦争前後の日本の各紙は、戦争を煽り立て、国民を戦争に追いやった。それが戦後は一転して戦争を煽った事への反省もなく、臆面もなく不戦、平和を唱えるようになった。今度の「天声人語」を読んで、朝日新聞は今またかつての過ちを繰り返そうと ...
13:15 from web
RT @hatakezo: 保安院によると「冷温停止状態」は「cold shutdown equivalent」だそうです。しかしながら東電は「cold shutdown condition」と英語のリリースで書いているとのこと。 #fpaj
13:17 from web
RT @GoodBye_Nuclear: このご時世、お中元とかお歳暮といった贈り物の文化も変わらざるを得ない。食品を贈る習慣は止めたほうがいい。
13:19 from web
RT @hterai: チェルノブイリ後のドイツにおけるダウン児の増加に言及したブログ&論文。関係者は読んでおこう。
RT (このブログ http://t.co/iUZDGh5Z と この論文 http://t.co/GWiDhKJb をしっかり読んでみよう。)
13:19 from web
RT @kazu1961omi: 原発大国の米仏でもエネルギー予算全体に占める原発の割合は30%程度で省エネや自然エネルギーへの投資も怠っていない。対する日本は70%も原発に振り向けるバカっぷり。RT @yamamoto_1934 "@kazu1961omi: 日本はどん ...
13:22 from web (Re: @kamitori
免疫力の低下が主要因だとすると、今後次々と多方面でもありそうだ。@kamitori ノロ感染、福島第2原発でも=東電社員1人、17日確認(時事通信)http://t.co/B5ciAZFb 島第2原発内にある福島第1安定化センターに勤務する30代の男性社員がノロウイルスに感染。
13:25 from web (Re: @sheepbook
中に助成金や支援金ビジネスもあるから要注意。 @sheepbook ボランティアは仕事の質や必要性をきびしく問われないことが多いから、「これは被災地支援というよりも、被災地で遊んでいるだけではないのか?」と思えるものも少なくない。なかには助成金や支援金で遊んでる所もあるから困る…
13:26 from web
RT @Lulu__19: 「インディアンの大予言」すべての聖なる教えは、私たちが確実に今の地球の大きな変化のまっただ中に入っていこうとしていることを示している。予言が実現されようとしているのだ。私たちは一つの時代の終わりと新しい時代の始まりの真ん中にいる。http:// ...
13:38 from web
RT @ikeda_kayoko: 15日、静岡地裁は、小学校教員木村百合子さん(当時24歳)の焼身自死(04年)と公務との因果関係を認めた。新任教員の自死が各地で起こる中、一旦公務外認定となったケースを地裁で覆したのは初めて。記事末尾には動画と「控訴するな」FAX宛先も ...
by ganbarujan on Twitter