ふわり、ふわりと風のふくままに・・日記

感性がキラリと輝くような毎日を過ごしたいけれど、現実はなかなか思うようにはいかない。小さな喜びに敏感でありたい。

1人夜桜

2015-04-12 22:19:07 | 日々の出来事
家に着いたら,玄関先のしだれさくらが満開でした。花びらの一枚も落ちていない!!
数年前には近所でも,歩いている方が脚を止めるほどに見事な枝の長い枝垂れ桜でした。
ある年に植木屋さんがばっさりばっさり枝落としをしてしまいあの時は本当に本当にがっかりしたものです。
私が心配したのはどんどんと家の下に延びる根の先でした。このまま延びたら家はどうなるのか?と聞いたのです。
よく枝の大きさほど根が這っていると言いますから。
枝を落としても根が伸びない訳ではないでしょうに~~。

あれから何年経ったのでしょう。少しずつ枝垂れてきました。
勿論這っている根は太くなり,更に伸びているように思いますが・・・。

   

明日の朝を楽しみにしようと思いましたが,荷物をほどいて外に出てみたら綺麗なので,1人夜桜も寂しいのでカメラで撮ってみました。
真っ暗で見えているフレームに撮れなくて何回もやり直しました。
なかなかうまく撮れないのですが,少しでも分かち合えたらと思います。


長野電鉄 長野駅 駅ナカショップ

2015-04-12 21:46:35 | 日々の出来事
新幹線から在来線に乗り継ぎが、25分あったので産直野菜、果物,加工品などを販売しているコーナーをのぞいてみていました。

    

お買い物はほうれん草とキウイフルーツ。

東北支援の物資、お刺身わかめも置いてありました!
気仙沼のフカヒレスープは他のメーカーのものが美味しかったので気になりましたが今回は荷物が重かったのでやめました。が気になる・・・。
帰宅中に絶対に試食しようと思います!

乗ったら8分でつく最寄り駅,歩いて3分の我が家はもうすぐ。