食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標
2015年3月18日08時31分
農林水産省は17日に原案をまとめた「食料・農業・農村基本計画」で食料自給率目標(カロリーベース)を50%から45%に下げる一方、日本の食料生産力を示す新たな指標を示した。もし食料の輸入が止まっても、国内農業をイモ中心に切り替えれば必要なカロリーを確保できるという。
基本計画は、今後10年の農業政策の方針を示すもので、今月中の閣議決定を目指す。これまではカロリーベースの食料自給率を重要視してきたが、生産力や、「売れる」農産物をどれだけ作っているかを重要視する政策に転換する。
新たな指標は、いざという時に国産でどれだけの食料を供給できるかを示す「食料自給力」だ。戦争などで輸入が止まった場合に、国内で国民1人に対して1日にどれだけのカロリーを提供できるかを示す。
体重を保つために人が1日あたり必要なカロリーを2147キロカロリーとし、どんな作付けでどの程度のカロリーを供給できるか、4パターンの試算(2013年度)を示した。
いまの食生活に近い「コメ中心」の2パターンでは最大1855キロカロリーしか供給できず、必要な分を賄えない。一方、カロリーが高いサツマイモやジャガイモ中心の2パターンでは最低でも2462キロカロリーを確保できるという。
農水省は食料自給力の指標を食料自給率と合わせて毎年8月に発表していく。
カロリーベースの食料自給率目標は50%から45%に下げる。民主党政権だった10年に目標を45%から50%に上げ、コメの生産調整を守った農家などに3年間で約1兆6千億円をかけたが、実際の自給率は13年度まで4年続けて39%と低迷し、目標を見直した。
一方で、生産額ベースの食料自給率目標は70%から73%に上げる。この指標だと、肉類や果物など価格が高く、消費者の需要が多い農産物の実態が反映されるため、「もうかる農業」を後押しするねらいだ。
新たな指標を導入するのは、食料自給率を高めるために多大な予算や労力をつぎ込んだが、結果として自給率を高められなかったことがある。今後の農政は、絶対的な生産力の確保に軸足を移すが、担い手となる若手農家を確保できるのかなど、課題も多い。
妊娠・出産の知識、学校で 三世代同居の優遇検討 少子化対策大綱
2015年3月21日05時00分
2020年までの少子化対策の方向性を示す政府の「少子化社会対策大綱」が20日、閣議決定された。「社会経済の根幹を揺るがしかねない」と少子化への危機感を前面に打ち出した。妊娠・出産の知識を学校で教えることや、自治体などによる結婚支援策の後押し、三世代同居の推進などを盛り込んだ。個人の生き方や価値観に関わる分野にも踏み込んだ形だ。
「賛否両論、国民的議論を恐れずに皆さんに伝えていく覚悟がなければ、今の時代の少子化対策として期待に応えることにならない」。有村治子少子化担当相は20日、こう述べた。発言の念頭にあるのは、大綱に盛り込んだ「妊娠・出産の医学的・科学的に正しい知識の教育」だ。
有村大臣は「中学・高校の保健体育を意識して文部科学省と検討している」と話す。「正しい知識」が何を指すのか大綱では明示されていないが、妊娠しやすさと年齢との関わりについての医学的な知識などを教材に盛り込むことを想定しているとみられる。晩婚、晩産化で不妊に悩む人が増えているからだ。
こうした個人の生き方に関わる政策は過去にも議論を呼んできた。2013年には妊娠や出産の知識を若い女性に広めるため「女性手帳」の配布を検討したが、撤回した。「生き方への介入につながる」と批判を受けたためだ。昨年まとめた政府の人口減対策では、出生率1・8を「まず目指すべき水準」とした原案の記述が最終的には削除された。
今回の大綱では、結婚支援策も入った。男女の出会いの機会を設けるといった事業を実施している自治体や商工会議所、企業に対し、先進例を紹介したり、ノウハウのある民間団体との連携を支援したりするとしている。
三世代同居の促進も盛り込んだ。祖父母が子育てを手伝いやすくするためだ。UR賃貸住宅の入居優遇策の継続に加え、今後具体策を検討していく。ただ、ある与党議員は「三世代で住めるかどうかは人によって違う。少子化対策は特に表現に気をつけないといけない」と話す。
こうした意見を踏まえ、大綱は「個々人の決定に特定の価値観を押しつけたり、プレッシャーを与えたりすることがあってはならない」と明記した。ただ施策が具体化していく段階で、内容について論議が起きる可能性がある。
(畑山敦子)
■<考論>先手打ち教育を
北村邦夫・日本家族計画協会理事長 妊娠や出産には年齢的に限界があり、知識がないために子どもを持つチャンスを逸している人がいる現状がある。子どもがほしいと思った時に遅かったとならないよう、先手を打って教育課程に盛り込むことは大事だ。
■<考論>押しつけはダメ
山県文治・関西大教授(子ども家庭福祉) 妊娠・出産の知識を教育することを即座に否定はしないが、伝え方が重要だ。保守的な結婚観や男女の役割を押しつけず、男女が対等であることを前提にすべきで、多様な識者の議論をふまえて具体化して欲しい。
■少子化社会対策大綱の主な内容
【施策】
◇2017年度末までに保育施設の待機児童解消
◇19年度末までに学童保育を約30万人分整備
◇自治体や商工会議所などによる出会いの機会創出への支援
◇第3子以降の保育料無償化の対象拡大検討
◇長時間労働抑制や有給休暇取得促進のための法整備
◇結婚、妊娠・出産、子育てといった人生設計への情報提供・支援
◇不妊専門相談センターの整備
◇三世代同居や祖父母が近くに住むことを支援する優遇策を検討
◇妊娠や出産の医学的・科学的に正しい知識を教材に盛り込む
◇意欲と能力に応じて非正規から正規雇用に移行できるようにする
【2020年の数値目標】
◇男性が配偶者の出産直後に休暇を取得する率 80%
◇男性の育児休業取得率 13%(13年度、2%)
◇第1子出産前後の女性の継続就業率 55%(10年、38%)
◇妊娠・出産の医学的・科学的に正しい知識の理解割合 70%(09年参考値、34%)
◇結婚、妊娠、出産、子育ての各段階に応じた総合的な少子化対策を実施する市区町村数 70%以上(14年末、14%)
期間限定で公開されている Perfume のライブ映像がスゴすぎると話題 / ネットの声「もうやばいとしか言い表せない。色んな人にとりあえず5分見て欲しい」
広島県出身の女性3人組で構成された大人気テクノポップユニットであるPerfume。彼女たちの楽曲やライブパフォーマンスは、国内だけではなく海外でも高い評価を受けており、時代の最先端を走り続けている。
そんな彼女たちだが、先日アメリカ・テキサス州オースティンで行われたフェスティバル「SXSW」に出演。そこで披露した未発表曲「STORY」、そして度肝を抜くパフォーマンスが、スゴすぎると話題になっているぞ! その理由は次の通りだ!
・異次元の演出
何がどうスゴいのか。YouTubeにアップされた動画「Perfume Live 「STORY(SXSW-MIX)」 from “SXSW 2015″」には、「SXSW」でのライブ映像が収録されているのだが、これを見れば一目瞭然。
そう、この動画には、かつてないほどの異次元さで、パフォーマンスをするPerfumeの姿があるのだ。半透明のスクリーンを使用し、幻想的な世界観を作り出した演出は、誰もが引き込まれてしまう。
・リアルタイムで合成
彼女たちのパフォーマンスとバーチャル空間をリアルタイムでシンクロさせた映像は、圧巻の一言。最先端の技術から、もはや何が起きているのかわからなくなるほどの衝撃を味わうことができる。
・この動画に対するネットの声
「Perfumeかっこ良すぎ!」
「もう、意味わからん。。。すげぇ。。」
「凄い…!かっこよ過ぎて観入っちゃう」
「凄いな。。シミュレータどんだけ作り込んでるんだ。」
「何回観ても凄いなぁ。リアルタイムでストリーミングしたとは思えん。」
「ホンマにカッコええ! しかも生放送でこのカメラワークやったし、神がかってる」
「ちょっとこれはかなりやばい もうやばいとしか言い表せない 色んな人にとりあえず5分見て欲しい」
……といったように驚きの声が多く見られた。ちなみにこの動画は、残念ながら1カ月の限定公開となっている。しかし、Perfumeの魅力、そして革新的な技術を世界に伝えるのは、その期間だけでも十分なのかもしれない。いずれにせよ、今後もPerfumeの活動に注目だ!
Perfume Live 「STORY(SXSW-MIX)」 from "SXSW 2015"
“謎の女子中学生バンド”はエビ中だった 新宿で初パフォーマンス
2015年03月19日 16:17
写真 謎のバンド“五五七二三二〇”こと私立恵比寿中学(左から) 松野莉奈、星名美怜、小林歌穂、安本彩花、中山莉子、廣田あいか、柏木ひなた、真山りか(C)ORICON NewS inc. |
<イベント写真>謎のバンド“五五七二三二〇”が初パフォーマンス!
同グループは、日清シスコの菓子『ココナッツサブレ』の発売50周年を記念して結成されたもので、グループ名も同商品の語呂合わせ。同商品のイメージチェンジを訴求するキャラクターとして、あす20日の「サブレの日」から1年間活動していく。
3日にショートバージョンのMVを公開し、既に190万回再生を突破した話題のデビュー曲「半世紀優等生」(25日配信限定発売)でギターは真山りか、廣田あいか、星名美怜、松野莉奈、柏木ひなた、ドラムは安本彩花、小林歌穂、中山莉子が担当。RIZEのKenKenが楽曲提供し、ソニー・ミュージックレーベルズより発売される。
メンバーは約2ヶ月間で指にたこを作りながら楽器を猛特訓。この日、ファンの前で初めてパフォーマンスを披露し、柏木は「ギターを演奏するのは初めてで緊張したけど、自分が楽しめたのでよかった」と満足げ。ボーカルも担当する星名は「いつものエビ中とは違う雰囲気の曲で、どう観てくれるのか楽しみでした!」と語った。
バンドとしての次なるシングル発売にも意欲的で、中山は「せっかく練習したのでもっとレベルアップしたい」、安本も「楽しかったので、みなさんがやってもいいよと言ってくれるならやりたい!」と呼びかけた。
目標としてデビュー曲の100万ダウンロードを掲げ、「今後もバンドをやっていきたい。今の自分たち(エビ中)の曲が演奏できるようになりたいですね」(星名)と目を輝かせた。
きょう19日から「半世紀優等生」のMVのフル尺完全版を配信開始。あす20日よりメンバーの顔が印刷された特別な「ココナッツサブレ」を発売し、「五五七二三二〇」バージョン2種、エビ中バージョン4種がラインナップされる。
五五七ニ三ニ〇 『半世紀優等生【MV Full Ver.】』