今朝、久しぶりの爽やかな空のもと、ポインセチアの葉っぱもきらきら
晩ご飯のあと、子どもが、DSを一生懸命やっている顔があんまり面白くて、お腹が痛くなるほど、笑ってしまった。
はしが転がってもおかしい年頃って感じで、子どもの眉間にしわがきゅっと寄るたびに、「ちょっと~、お願いだからやめてください~」と言いながら、げらげら笑ってしまう。
なんで、こんなに笑ってんの・・?自分。 ちょっと考えてみる。
人ってとても、単純なものなんだなぁ。
今日お昼に友達と会って、思いもよらぬことを話してしまった。
聞いてもらうにしても、これは、かなり話し込んできた頃に、終盤に、もってくる話だろう・・・ってことをいきなり、喋り始めてしまった自分に戸惑いつつ、訥々と喋り続けている。
パスタに全く手をつけず、喋り続けてしまった
友達も、私には思いもよらぬことを話してくれながら、私の話をじっくり聞いてくれた
このことで、心のどこか一部分のつまりがとれたのですねぇ
それで、さっき、子どもがゲームをしながら、眉間にしわを寄せただけで、ずーっと笑い転げていたのかぁ。
もちろん、ほんの数時間の中で、あらいざらい、なにもかもを聞いてもらえたわけではないけれど、ほんの少しでも、何かをはきだしてしまうことで、なにかどこかがふっとゆるんで軽くなる
今日のちょっとした発見です
なんだか、もっと、書きたいことがあるような気がするのですが、とても充実した1日を過ごしたせいか、心地よい眠気におそわれており・・・
また明日からがんばろう
明日も晴れるようですね
今朝、8時の青空