暴利を貪る米問屋

FX専門。Mの根っこの金をワールドニュースから読み解く手法。伊勢外宮詣はマスト。
投資における責任は負いかねます

株価予想日記#365

2022-01-06 07:31:25 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。


<今日の私的材料>

  • 12月FOMCの議事要旨&非常に強いADP雇用統計(市場予想の2倍)だった。

…円プット(円を対$で売る権利)が買われている今。機関投資家は動いていないが、投機筋の円売り⇑が再びの状況。

→∴「$円3円程度下落したので(テーパー加速で)、2円程度戻すと見られている。も、短期的には$円117もある」と三菱UFJ銀行沖本さん。

「12月FOMC議事要旨は、思ったよりタカ派で、思ったよりひどかった」と丸紅今村さん。利上げ+QT言及に加えて、労働市場タイト化にも言及があったことから。(12月FOMC議事要旨:『最大雇用に近づいている』多数、『最大雇用に達する前に利上げするべき』一部Fed)

→連日最高値と見られていたのに、まさかの急落となったNY(ナスダックは一時⇓3%)。長期金利+特に短期金利2年・5年物が急上昇(売られた)し、なおかつ、リスク資金も逃げて行った米。「本格的インフレとなる」とマーケットは見始めた。「これまで通りとはいかない」とも見たマーケット。

「QTは利上げの後にやる(バランスシート(負債)縮小)」とマーケットは見ていたが、「QTは利上げ直後にすぐにやる」との議事要旨内容だった。

オックスフォード・エコノミクスは「QTは早くて6月に始めるだろう」と予測。

「すぐにやる」と言ったFRBにマーケットがびっくりしての、米10年債利回り1.7%台へ(去年春以来)

            • 10年債利回り:AM6時 1.698%(↑0.032)AM7時 1.708%
            • 2年債利回り:0.823%(↑0.060)→時間外でも上昇中
            • 30年債利回り:2.098→時間外でも上昇中
            • T-Billは、意外に1ヵ月物が買われている(13w,52w物は売)
            • SKEWも⇓。Fear&Greedも⇓。

…信頼しているTwitterの方。

米金融コンディションの悪化懸念から、日本でも”質による選別”が進んでいる(マネーフォワード・メドピアetc. の機関投資家による売りと見られる)

グロース株→バリュー株→小型株→大型株へと資金シフトが続き、マザーズに代表される高バリュエーションの小型グロース株が続落する一方、TOPIXコア30は昨年来高値を更新。大型バリュー株がどこまで指数を押し上げられるかが焦点。(新年度入りの米。米株次第か(”米株次第”=”FRB次第”)。米ファンドにとって日本株は”分散投資のリスクヘッジ”程度)

『パウエル(FRB)で$高/オミクロンで円高』(2月・4月はFOMC無し)

…another stage 近藤さん(1/5.WORLD MAEKETZ)

「3月FOMCがとにかくメインイベントとなる。3月FOMCまでに米ファンド群は『1・2月が勝負』で相場を張っている今(3月FOMCを迎える前にリスクニュートラルにしておきたいので)

そして、3月FOMC後にSP500に乗せたいと考えていると思う、と。

(世界の年金はSP500に入ってくると見ての。去年がそうだったので(リスクを取りたくない年金)。→∴息の長い年金資金(not短期トレード)がSP500に入ってくると、ベンチマークが最強となる(→∴皆、ファンド皆がappleを持たざるを得なかった去年)。→∴apple時価総額が300兆円にまで‼)

「パウエルはほぼ確実に3月でテーパ終了する」とマーケットは見ている。→∴「3月にテーパ終了+QT+利上げ」を前提として張っているファンド。

1月FOMCでQT(バランスシート縮小)について強い文言が出れば、米10年債利回りは急上昇となると見ている(∴$高へ)

も、ここで10年債利回りに上昇圧がかかるなら、FRBは短期金利(2年・5年物)に寄せていく(買い)と見る(10年物の価格を下げない作戦で)。※FRBは10年債利回りを上昇させたくない。

→「1月は長短(10年・2年)金利差が拡大すると見られる」と近藤さん。∴ナスダックよりも銀行ダウが上昇、とも。

今後のポイント:①3月にテーパ終了後、すぐに利上げをするのか?②3月終了後すぐにQTもやるのか?

…ストックボイス小川さん。

「”過去の利上げ開始局面でナスが上昇している”という則アリ。∴利上げが始まるまではナス⇓。も、始まってしまえばナス⇑となる可能性があるので。今は”夜明け前の一番つらい時”だと。米マーケットの踏ん張りどころな今」

…1/13に、欧州安保協力機構(OSCE)はロシアと会合。カザフスタン問題で。

…GS「ADPでオミクロンが軽微であることが示唆されたとして」→金曜の雇用統計予想が40万→50万へ。



よろしくお願いいたします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿