グランドスラム蓮田改 タイヤガーデン蓮田 

開店以来43年。メインのタイヤは勿論ですが、経験から数多くのワンオフ加工等やっています。そんな作業のご紹介です。

ハイエース ビッグX X008V等取り付け

2013-07-15 18:08:34 | 
アルパインより発売されたばかりの、X008V-H1W、フリップダウンモニターR3200、とスピーカーの取り付けです。

今日は気温は高いですが風があるため、ナビ等室内の取り付けは楽な日和です。


取り付けには、純正パネルの開口部の上下をカットし広げる加工が必要でした。



フリップダウンモニターR3200の取り付けですが、天井の内装パネルのカットがモニターの台座の大きさに比べかなり小さくカットする為、いつもより気持ち余裕をもってカット出来ます。



スピーカーは、普段は自作にて大がかりな下処理をしインナーバッフルを作成するのですがオーナーはそこまでの事を望まれないので市販のバッフルプレートを使用し取り付け。
ツィーターは写真の位置に。



最後にアルミホイル16インチを取り付け終了。



いつもですがホイルキャップ車にアルミホイルが装着されると、ぐ~と車がグレードアップします。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スターレットEP91 汎用... | トップ | 久々ゴルフの投稿です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事