今日も
きれいな箱に入れてしまっておきたいほど
気持ちのいい秋晴れの一日でした~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/d233747b0e26ab24ce909b1391d60794.jpg)
退職後
憧れの安曇野に家を建て移住して
2年目の夏、
父が入院しました。
すぐに退院しましたが
その時初めて弱々しい両親を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/c89492fc32c7bd2e7c719236627435b8.jpg)
ペンタス
『両親の近くで暮らしたい』という私に
オットが即賛同してくれ
こちらに帰ることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/fef00e7593b47bdaff79b449ece95386.jpg)
ローズマリー
感謝の意味で
こちらでの家のスタイルは
彼の希望優先にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/01a7d7e1616caf43369b9f13c1f9d03c.jpg)
ウインターコスモス
薪ストーブもその一つ。
男のロマンとか言いながら
薪集め、手配、薪割りなど
嬉々として楽しんでいました。
薪割り機をすすめられても使わず
自慢の斧で割っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/5bb69f7acaab74fe3924bdcad051cb4c.jpg)
チェリーセージ
ここに来てから
ず~と暖房はこれ一つで
家全体をほっこり暖めてくれる
薪ストーブが
私も好きです
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fa/450bdd097324f4e85c0f1a8d8aca3df5.jpg)
パイナップルセージ
でも、
今年、石油ストーブを購入。
両方を上手に使うんですって。
今まで楽しめていたことが
少し負担になってきたのでしょう。
段階的撤収。
勇気ある?段階的撤収。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
アリだと思います(笑)
まだ3か月分の薪は確保しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/f61aac65295bc7d2c3da38bd83774cfb.jpg)
アスター
今朝、石油ストーブのあとで
今季初めて焚きました。
でも、霧が晴れて陽が出てくると
あっという間に20℃を越えてしまい
2時間ほどで消す羽目に。
最終的に24℃までいったようです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/f82d253ecbff90b60f894e43b951c419.jpg)
いろいろなこだわりを
体に合わせて
脱ぎ捨てていくことは
大切なことかもしれません。
私の「蕊フェチ」は
まだまだとどまることを知りませんがね。(笑)
蕊は神秘的で個性的で美しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/2b2b9e6c4254aba2ff36e749ec1745a2.jpg)
「白い大きなストーブがあるから
どうしたのかと思っていたんだけど…
そういうことだったのか。」
『叫び君、久しぶり~♡
薪ストーブもまだまだ活躍してもらうからね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
それにしても
今日は暖かく(暑く?)
部屋の中では半袖の我々でした
。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
きれいな箱に入れてしまっておきたいほど
気持ちのいい秋晴れの一日でした~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/d233747b0e26ab24ce909b1391d60794.jpg)
退職後
憧れの安曇野に家を建て移住して
2年目の夏、
父が入院しました。
すぐに退院しましたが
その時初めて弱々しい両親を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/c89492fc32c7bd2e7c719236627435b8.jpg)
ペンタス
『両親の近くで暮らしたい』という私に
オットが即賛同してくれ
こちらに帰ることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/fef00e7593b47bdaff79b449ece95386.jpg)
ローズマリー
感謝の意味で
こちらでの家のスタイルは
彼の希望優先にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/01a7d7e1616caf43369b9f13c1f9d03c.jpg)
ウインターコスモス
薪ストーブもその一つ。
男のロマンとか言いながら
薪集め、手配、薪割りなど
嬉々として楽しんでいました。
薪割り機をすすめられても使わず
自慢の斧で割っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/5bb69f7acaab74fe3924bdcad051cb4c.jpg)
チェリーセージ
ここに来てから
ず~と暖房はこれ一つで
家全体をほっこり暖めてくれる
薪ストーブが
私も好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fa/450bdd097324f4e85c0f1a8d8aca3df5.jpg)
パイナップルセージ
でも、
今年、石油ストーブを購入。
両方を上手に使うんですって。
今まで楽しめていたことが
少し負担になってきたのでしょう。
段階的撤収。
勇気ある?段階的撤収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
アリだと思います(笑)
まだ3か月分の薪は確保しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/f61aac65295bc7d2c3da38bd83774cfb.jpg)
アスター
今朝、石油ストーブのあとで
今季初めて焚きました。
でも、霧が晴れて陽が出てくると
あっという間に20℃を越えてしまい
2時間ほどで消す羽目に。
最終的に24℃までいったようです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/f82d253ecbff90b60f894e43b951c419.jpg)
いろいろなこだわりを
体に合わせて
脱ぎ捨てていくことは
大切なことかもしれません。
私の「蕊フェチ」は
まだまだとどまることを知りませんがね。(笑)
蕊は神秘的で個性的で美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/2b2b9e6c4254aba2ff36e749ec1745a2.jpg)
「白い大きなストーブがあるから
どうしたのかと思っていたんだけど…
そういうことだったのか。」
『叫び君、久しぶり~♡
薪ストーブもまだまだ活躍してもらうからね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
それにしても
今日は暖かく(暑く?)
部屋の中では半袖の我々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。