昨日、暑さにやられ
少し疲れて
今朝は 寝坊してしまいました。
あくびしながら
キャットウォークに目をやると
可愛いピンク色が見えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/b553fe9cef71524c144323155202fa27.jpg)
『わあ〜
おはよう』
ホヤの花が咲いていました。
いっぺんに目が覚めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/70027cbbe894250fa923db0c2b11598f.jpg)
蕾も控えています。😁
いつもこの花を見ると
可愛い妖精たちが集まって
小さなアトリエで
せっせと作っているのではないかと思われます。
材料は紙粘土かロウです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
RAKUアートクラブの
造形絵画展に行ってきました。
受付の仕事は
昨年と違って
検温は無し。
手の消毒とアンケートのお願いのみでした。
まず、雰囲気を〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/6b1e77d89b53ebd9342f3cba073172de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/da06edfdb8f85c70fcaf23f9e9c67a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/ec1de6063dd45d784fd39626bf17bc3e.jpg)
倶楽部のメンバーが
自室で、アトリエで、台所で…
各々の創意で仕上げてきた
59作品が展示されています。
額に
絵画と同じぐらい時間をかけたと思われる作品を
一部紹介します〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/164e8e390fa4cde3f1fe451c4490fc38.jpg)
オウムの尾はフェルトでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/17de396f4425862183e9f9424d069ade.jpg)
窓枠に見える額は
色を付けたダンボール紙のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/e6ed302e7ea64bcde861012e75e86ade.jpg)
本物の蓮があしらわれており
黒色のバックに映えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/fa69016fa4f4948a47d462e19873349b.jpg)
毛糸で編み込んだ龍が
周りを囲っていました。
私の野藤の蔓のくっついた額を
先生は立体的で面白いと言って下さったのですが
横向きの月下美人なのに
上向きにしたほうが見栄えがすると。。。(笑)
ここは譲れず、縦のままでの展示でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
絵に勢力を注いで
普通の額に入れている人もおられました。
オットもその一人?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/34841cb0929e16c9030cbe3a991b0bee.jpg)
「6人目の女」?
しんどくなって
ここらへんで手を打ったのかな。😁
友人も数人来てくれて
好きな作品の投票に
桜?票を入れてくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんやかんやで
非日常的な時間・空間を楽しんできました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
少し疲れて
今朝は 寝坊してしまいました。
あくびしながら
キャットウォークに目をやると
可愛いピンク色が見えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/b553fe9cef71524c144323155202fa27.jpg)
『わあ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ホヤの花が咲いていました。
いっぺんに目が覚めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/70027cbbe894250fa923db0c2b11598f.jpg)
蕾も控えています。😁
いつもこの花を見ると
可愛い妖精たちが集まって
小さなアトリエで
せっせと作っているのではないかと思われます。
材料は紙粘土かロウです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
RAKUアートクラブの
造形絵画展に行ってきました。
受付の仕事は
昨年と違って
検温は無し。
手の消毒とアンケートのお願いのみでした。
まず、雰囲気を〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/6b1e77d89b53ebd9342f3cba073172de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/da06edfdb8f85c70fcaf23f9e9c67a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/ec1de6063dd45d784fd39626bf17bc3e.jpg)
倶楽部のメンバーが
自室で、アトリエで、台所で…
各々の創意で仕上げてきた
59作品が展示されています。
額に
絵画と同じぐらい時間をかけたと思われる作品を
一部紹介します〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/164e8e390fa4cde3f1fe451c4490fc38.jpg)
オウムの尾はフェルトでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/17de396f4425862183e9f9424d069ade.jpg)
窓枠に見える額は
色を付けたダンボール紙のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/e6ed302e7ea64bcde861012e75e86ade.jpg)
本物の蓮があしらわれており
黒色のバックに映えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/fa69016fa4f4948a47d462e19873349b.jpg)
毛糸で編み込んだ龍が
周りを囲っていました。
私の野藤の蔓のくっついた額を
先生は立体的で面白いと言って下さったのですが
横向きの月下美人なのに
上向きにしたほうが見栄えがすると。。。(笑)
ここは譲れず、縦のままでの展示でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
絵に勢力を注いで
普通の額に入れている人もおられました。
オットもその一人?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/34841cb0929e16c9030cbe3a991b0bee.jpg)
「6人目の女」?
しんどくなって
ここらへんで手を打ったのかな。😁
友人も数人来てくれて
好きな作品の投票に
桜?票を入れてくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんやかんやで
非日常的な時間・空間を楽しんできました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)