小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

広々と、ゆったりと〜♪

2023-03-29 | お出かけ
昨夜は
今日、久しぶりに大原美術館へ行く予定でした。
あそこは駐車場がないので
近くの駐車場をネットで調べて
眠りにつきました。



そして
今日、正午前…

 
なぜか、ここに立っています。
目の前の山は
大山です♪。😁


朝食後
人の多い春休み
都会へ行くのはやめて
広い落ち着く場所へ行こうと合意

出発してすぐ
車の中で
スカートからジェンダーの話になり
さらにLGBTQ+の話に発展し
制服論で白熱し
夢中で喋っているうちに
高速の入口のある方向の右に行かず
左に行ってしまい
帰るのも癪だと?
次の高速のインターチェンジまで
下道を走りました。(笑)





鳥取県の花回廊で
散策を楽しみました♪

 

 
きれいに整備され
桜の樹の下で
チューリップやビオラやデージーが
咲き乱れる風景もいいのですが

私が好きなのはやっぱりこれです。

ポール・スミザーデザインの 
ナチュラルガーデン

 
この季節は
宿根草の殆どが芽が出たばかりの状態で
派手さはなく
ヘレボルスやユーフォルビアが
地面に近いところで
優しく揺れていました

 
蘭展もやっていましたが
ドームの中よりは
外が気持ちよく
すぐに出て
ぐるりをゆっくり散策しました。

 

 

帰りに寄った蒜山は
まだ準備中?
高原もハービスも蕎麦屋も
みんな4月に入ってからのオープンのようでした。

まだ冬ごもりとは
ちょっと当てが外れましたが
それだけ寒い土地なのでしょう。
お楽しみを
少し先延ばししたということで
機嫌よく帰ってきました。
あの後、危ないので
運転中は
両方が意地になる議論は避けました。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします