朝、雨が上がり
しっとり落ち着いた庭に出て
ラジオ体操をする。
あれ?
風景が違う?
え?
まさか?
やられました。
忘れた頃にやってくる
また例のアレです。

赤、ピンク、白のデージーがコラボして
可愛く広がってきていたのですが…

カンパニュラ4株まるかじり

ラナンキュラス5株まるかじり
こんなにきれいに食べたのは初めてです。

たくさんついていた蕾が
無残に撒き散らされています。

葉が茂り蕾もたくさんついていたフクシアが
ほぼ茎だけの丸裸…
他にも
ハツユキカズラ(全滅)
シレネピンクパンサー(一株)
ラナンキュラスラックス(全体の3分の2ほど)
ビオラ(一鉢と地植え半分)
チューリップ(4箇所)等など…
凄まじい食べっぷりです。
不幸中の幸いか
バラの新芽がまだ小さくて
今日のところは全部無事でした。
しばし動けず、佇み、
気を取り直し?
下の庭をゆっくり歩いて
気を静めてから
被害のチェックをしました。(笑)


スイセンは食べないんですよね。
もう、スイセンだけの庭にしようかしら😁
畑のように
トンネルをつけるわけにもいかないし
植えても餌にしかならないし
鹿との共存はもう無理かも…と
ネガティブな思いで
モヤモヤしたまま
TVの前に座りました。
そして、
いつの間にかのめり込み
やっぱり誰かが裏で演出しているようにドラマティックな
優勝を見届けてハイに。(笑)
しゃあない!
慶事による恩赦を与えよう。😁
でも、そろそろ私も
植えるものを制限する時期に来たのかもしれません。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
しっとり落ち着いた庭に出て
ラジオ体操をする。

あれ?
風景が違う?
え?
まさか?
やられました。

忘れた頃にやってくる
また例のアレです。

赤、ピンク、白のデージーがコラボして
可愛く広がってきていたのですが…

カンパニュラ4株まるかじり

ラナンキュラス5株まるかじり
こんなにきれいに食べたのは初めてです。

たくさんついていた蕾が
無残に撒き散らされています。

葉が茂り蕾もたくさんついていたフクシアが
ほぼ茎だけの丸裸…
他にも
ハツユキカズラ(全滅)
シレネピンクパンサー(一株)
ラナンキュラスラックス(全体の3分の2ほど)
ビオラ(一鉢と地植え半分)
チューリップ(4箇所)等など…
凄まじい食べっぷりです。
不幸中の幸いか
バラの新芽がまだ小さくて
今日のところは全部無事でした。
しばし動けず、佇み、
気を取り直し?
下の庭をゆっくり歩いて

気を静めてから
被害のチェックをしました。(笑)


スイセンは食べないんですよね。
もう、スイセンだけの庭にしようかしら😁
畑のように
トンネルをつけるわけにもいかないし
植えても餌にしかならないし
鹿との共存はもう無理かも…と
ネガティブな思いで
モヤモヤしたまま
TVの前に座りました。
そして、
いつの間にかのめり込み
やっぱり誰かが裏で演出しているようにドラマティックな
優勝を見届けてハイに。(笑)
しゃあない!
慶事による恩赦を与えよう。😁
でも、そろそろ私も
植えるものを制限する時期に来たのかもしれません。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
