小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

迷惑クイズウーマン😁

2023-03-26 | 庭遊び
しとしと雨の一日♪
上がっても 
ボア〜っと淀んだような空気感。

 
モッコウバラの
若い緑が優しい色です〜

 
ムスカリも
長く伸びた葉の間から
ひょこひょこと〜

 
原種系チューリップも
優しい花色が見え始めました〜

でも、
みんなこんな日は
精彩を欠いてボア〜っと…
写真も美しくない。

私達も
やりたいことがやれず
ボア〜っとしています。(笑)





でも、日曜日なので
去年の7月から続けている
人騒がせな?「庭クイズ」は
送ります。✌

たまたま日曜日に会議があり
司会をしている時
スマートウォッチにビンビン振動が入り
落ち着かなかったとこぼしていた長男も
続けるように言ってくれます。

高校受験で他県に受験に行った孫1号も
遅く帰ってきて
家についた午後10時頃に
きちんと答えをくれました。

マシンタイムを取っての実験中、
「ビームがやっと落ち着いた。もう寝る」と。
眠らずやっていた合間に
答えをくれた次男も
応援してくれています。

その他にも色々と迷惑をかけているのですが
私としては
総勢9人に答えをもらうことで
それぞれと会話しているような満足感があるのです。
楽しくて、やめられません。😁





今日のクイズ、お付き合いください。

「次の3つの雑草(野の花)の名前の中に動物(ヒトも含む)がいます。
その中で一番小さな動物は何番でしょうか?」






右側はよく似ているホトケノザです。
クイズの②は左側です。








正解は…
①はオオイヌノフグリで「犬」
②はヒメオドリコソウで「踊り子」
③はカラスノエンドウで「カラス」
で、
③を正解にしようとしたところ
チワワ犬をふと思い浮かべ
調べてみると
公認記録で最小は15,2cm900ḡで
犬でも
ワタリガラスの50〜56cm1200ḡより小さい例があることがわかり
急遽①も正解にしました。😁

間違いなく私が一番楽しんでいます。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします