YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

私達、待ってるの~!

2009-03-01 20:49:10 | Weblog

私がお店に着いたのは9時20分、仕事始めは9時30分。
この時間は人によって違います。

その時に、T氏(板さん)はもう来ていました。

でもね、鍵が無くて・・・入れなかったの・・・

鍵は、オーナーの“Ken” ともう一人の板さんのO氏が持っていて・・・今日、日曜日はO氏はお休み。
という事は・・・Kenが・・・来る・・・はず・・・
そして、そのKenは・・・良く遅刻をする。

私とT氏が待っていると・・・T君が来た。彼も9時30分入り。

まだKenは来ない・・・

クリスが来た・・・
「みんな何してるの?鍵は?Kenは?」
みんなが 「知らな~~い」

そこにタンが来た。
タンと顔を合わせた時に 「」 「そういえば、Kenは今朝はゴールドコーストに行くから遅くなる って言ってた。でも、鍵の事なんて、何も言って無かったよ~!」 と私とタン。

慌ててクリスが電話。
KenはO氏がお休みだと言う事を忘れていて・・・ゴールドコーストに向かう車の中でした・・・

ちなみに ブリスベンシティーからゴールドコーストは、1時間20分コース。

そのKenが鍵を持って帰ってくるのを・・・お店の前に座り込んで・・・ひたすら “待つ ” 私達 でした。

結局、彼がお店に着いたのは10時45分。(この間1時間25分・・・みんなで、アイスクリーム食べたり、チップス食べたり、携帯で音楽流したり、写真写したり・・・結構楽しかった 

開いたとたんに、みんなが一気に流れ込み・・・着替えもせず、ものも言わずに・・・お寿司作り 

キッチンの中は・・・戦場のように、何もかもが出しっぱなしのやりっぱなしで、目も当てられない状態だったけど・・・
開店時間の11時30分に、寿司レーンは・・・ちゃんと埋まっていました。

「出来た~~!!」 と、タンと私は 思わず抱き合ってしまいました。
物凄いチームワーク だった 



一日の始まり

2009-03-01 20:20:07 | Weblog

今日は “手巻き寿司” で始まりました。

いつもの朝ごはんは、一人一人が思い思いのものを食べてるんだけど・・・昨夜が手巻き寿司だったので・・・

一番遅起きの私が起きていくと・・・この状態でした。

そこで、見て欲しいのが、テーブルの上のプレイスマット(ランチョンマット) の上。
KIRAの向こうに私の席が用意されてて=KIRAが自分のお気に入りのプリンセスの絵のプレイスマットを貸してくれてた 

そして、私が座るとLenが 「Ba~ba何色?(フォークとスプーンの色)」
私が何も考えずに(まだ頭が寝てた) 「Ba~ba ピンクが良いな!」
って言った瞬間に、KIRAが ピクッ って動いた・・・と思ってら・・・スクッと、自分のフォークとスプーンを持って、サッと私に差し出した。
その動きの早かった事といったら・・・思わずNAOと私は目を見合わせちゃいました  
そのフォークとスプーンの色は・・・ピンク でした。
そして自分は、Lenにブルーのフォークとスプーンをもらったの。

いつもは、自分の好きな色を先にとって、気に入った色がないと機嫌が悪いのに・・・

「あらら~!Ba~baにKIRAの大事なプレイスマットもフォークとスプーンも貸してくれるの?嬉しい!! ありがとうね!」って言ったら、
満足そうに、大きくうなずいた 

こんな素適な事で始まった1日でした