海堂尊
最初の3行くらいで、
あれ? 読んだことある!
って思ったんだけど、
もう、すでにやめられない 😅💦
どんどん面白くなる!
で、ほとんど覚えていない私の記憶力は凄い! 🤣
『気がきかないな。
そういう時はBランチを頼むものだ。
そうすればAランチとBランチがどんなものか、
彼らがAとBと言うランク付けにどのような感覚を抱いているのかがわかるだろう』
『後先考えずに無茶な企画に加担できるのは、
老い先短い我々だからこそではないのかな』
『不確定な世の中を渡っていくために大切な能力は3つある。
誰よりも遠くを見通せる目。
わずかな危険も嗅ぎ当てる鋭い嗅覚。
そして3番目はツキだ。
だがその3つよりもはるかに大切なことそれが、金を持っている、と言うことだ』
『このコメント、食堂の職員に伝えてや。
ええか、塩は勇気や。
ギリギリ攻め込んで初めて桃源郷が見えてくるものなのや。
それはつまり薄味好きの関西人は臆病者っちゅうことやがな。
それにしても、中途半端に味が良いと言うのは致命的やな』
彼の表現はどこを読んでも一味違う面白さがある 👍