![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
息子が小学校1年生の頃の話です。逆上がりの練習をしに小学校の校庭に出かけました。
家からはちょっと離れているので散歩がてら私も一緒に出かけました。すると、そこには同じクラスの女の子が弟と一緒にやはり逆上がりの練習をしていました。
三人であれこれ話をしながら練習しているのをほのぼのと眺めていたところ、何の話からか母親の年齢の話になりました。
女の子が「私のお母さんは29歳だよ」というと息子は意気揚々と「僕のお母さんは22歳!」とのたまうではありませんか。実は常々息子には「お母さんは22歳だよ」と言っていたのですが、それは誰が見てもジョークにすらならない程度のものだったのでまさかこんなに堂々と言ってのけるとは思ってもいなかったのでした。
ところが、その女の子は私の顔をじっと見て一言「うそだね」・・・
思わず笑ってしまった私に涙目になった息子は「お母さん、僕にうそついてたの・・・。05-3-1」
うちのは今小6なんですが、やはりゲーム三昧の日々です。1日1時間以内という約束ですが、守られたためしがありません。
といっても私が仕事に行ってる間のことは分からないので、「今始めたばかり」という言葉に嘘と分かりつつ反論できないのですが・・・。
あれ、ちょっと話がそれましたね。
この親にして、この子ありです。情けない。