HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

順当息子は強面?

2005-06-20 | 純情息子シリーズ
 先日幼稚園時代の友人たちと久々の集まりがありました。

 幼稚園時代の友人と言っても「自分の」幼稚園時代ではなく、「息子の」です。息子たちの学年は子供たちも親たちもとても仲がよく、今でも付き合いが続いています。

 兄弟がいる人に聞いても「上の子の友達には学校で会ってもなかなか挨拶できなかったけど、この子の友達は向こうからも声をかけてくれるし、こっちも気楽に声をかけられるよ。」と言っています。

 私も会えば必ず手を振ってくれるし、参観などで学校へ出かければ「○ちゃんのおばさん!」と声をかけてくれます。男の子も女の子も・・・。

 さて、そんな気の置けない仲間たちですので小学校時代を経て中学に入ってのさまざまな話で盛り上がりました。(子供の話以外もいっぱいしましたが・・・それは内緒??)

 そんな話の中で同じ中学に通う子の親からこんな話が・・・。(仮にB君とします)


 B君がトイレに入ったら別の小学校から来た子と肩がぶつかって相手ににらまれてしまった。
そんなつもりはないのだけどちょっと目つきがきついB君はどうも絡まれやすいようです。
そのときも相手ににらまれてちょっと「やばっ!」と思ったらしいのですが、にらんだ相手が急にすっと出て行ってしまったので後ろを振り向くとそこにはうちの息子が・・・。

 ちょっと話をすればおばかなお調子者と分かりますが、体が大きくがっちりしているので強面に見えるらしいのです。
クリック→ぬいぐるみを並べている所を見せてあげたい)

 B君、「助かったぜ、○ちゃん!」だそうです。


 小学校のときも転校生の家に何度も遊びに行っていたのですが、その子の母親から
「最初遊びに来たとき、うちの子はいじめっ子に目をつけられたのかと思ってひやひやしていた。ジャイアンみたいな子かと思ってたのよ。そしたら、なんてかわいいの。」と言われたこともあります。

クリックお願いします
クリックお願いします

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優しいジャイアン (fujimino)
2005-06-20 21:07:11
優しいジャイアン、最高ですね。

友達から慕われて、ますます人気者に、お母さんとしては、うれしい日々ですね。

ジャイアン万歳って所かも・・。
返信する
いいぞ。 (しんはる)
2005-06-20 23:43:08
気は優しくて力持ち。

ジャイアンも本当は優しいですから、のび太とも仲良く出来るんですよね。



でも、ぬいぐるみのことを知ったら、

相手は腰砕けでしょうね。



返信する
あああああ (みさき)
2005-06-21 06:23:24
気を抜いているうちにHANAさんブログの

スキンが変わってる&こんなに記事がぁ。

うちは引っ越してしまって

息子の幼稚園の時のお友達とはなかなか

会えないけど、HANAさん達みたいに

そんなに仲良しではなかったな~。うらやましいです。



わたし、方向音痴です。

旦那サマにいつも「考えながら歩けよ」って

言われます。。

返信する
やっぱり・・・ (HANA)
2005-06-21 07:30:36
>fujiminoさん、しんはるさん

そうだよね、ジャイアンって優しい子だよね。うちの息子もあれぐらい押しが強いといいんだけど・・・。気持ち的にはむしろのび太に近いです。



小さい頃、貴乃花に似ていると言われていました。実際、小学生相撲に低学年代表で出たことがあります。でも、力いっぱい向かってくる自分より体の小さい子に迫力負けしました。

何と自分から土俵の外へ・・・・。



でも、のび太だって、やるときはやるんだから、のび太でもないか・・・。



まあ、とりあえずはこの調子でよしとしましょうか。



>みさきさん

みさきさんも「地図」はだめですか・・・。やっぱり・・・。

う~ん、fujiminoさんのいうとおり、私の周りにも「地図」の得意な女性はいない・・・。



でも、全然困らないよね♪(とあいかわらず能天気・・・)
返信する

コメントを投稿