
洗濯物が乾かなかったので、コインランドリーに行きました。100円で8分なのでいつも300円、24分にしています。
20分ほどして戻ると後「5分」の表示と共に目に入ったのがこの写真。各乾燥機ごとに貼ってあります。
このQRコードを読み取って空メールを送ると乾燥が終わるとメールで知らせてくれるのだそうです。もう必要ないけど試してみました。
空メールを送ると「3号機受付しました」というメールが来ます。(私が利用した乾燥機が「No.3」でした)
次に乾燥が終わると「3号機終了しました」。完全に終わってから知らせてくれるんだけどできれば5分前くらいに知らせてほしいですね。とはいっても(乾燥機は利用するけど、メールは)あまり利用しないと思うけど・・・。
20分ほどして戻ると後「5分」の表示と共に目に入ったのがこの写真。各乾燥機ごとに貼ってあります。
このQRコードを読み取って空メールを送ると乾燥が終わるとメールで知らせてくれるのだそうです。もう必要ないけど試してみました。
空メールを送ると「3号機受付しました」というメールが来ます。(私が利用した乾燥機が「No.3」でした)
次に乾燥が終わると「3号機終了しました」。完全に終わってから知らせてくれるんだけどできれば5分前くらいに知らせてほしいですね。とはいっても(乾燥機は利用するけど、メールは)あまり利用しないと思うけど・・・。
わたしも5分前がいいなぁって思います。
今日も曇りで、乾きが悪そうです。
HANAさんのところはお天気どうですか?
確かに5分前くらいに知らせてくれれば
終わる頃に取りにいけるのに。
今は何でもメールでお知らせしてくれるんですね。
それって都会だけなのかなぁー??
こっちでもお知らせしてくれるのかしら・・
コインランドリーの乾燥って利用した事ないけど縮まないですか?
家の乾燥機はどうも縮んでしまってシーツやタオルしか乾燥できないの
洗濯物は量も少なかった(昨日大量にしたので)ので乾きましたよ。
ビー玉、かわいいでしょ?
でも、カスタマイズすると見られない人もいるようなんです。私のソースの書き方が悪いのかな?
勉強してからやり直しです。
しばらくは既存のテンプレートにします。
でも、「こんなところにも!」とちょっと驚きでした。
私もすっかりご無沙汰してしまって・・・。
カフェ・ラ・ボエムの写真に
「すごい、都会じゃん!!」って思ったらこちらは本当に都会なんですね。
私の住んでいるところはどちらか選べと言われたら間違いなく「田舎!!」です。
私も家の乾燥機ではタオルや下着類(主人や息子の)ぐらいしかやりません。
コインランドリーはいいですよ。ここではないけど、別のところは布団の洗濯乾燥もできます。時々利用しますが、金額的には布団屋さんに頼むのとそう変わらないかも・・・。
ところで今朝はまったく書き込み文が読めなくて地柄は見えるのになんででしょうね。
fujiminoさんに伺ったら私のPCが何かの形を拒否しているとかいっていました。
今度のはきちんと見えます、なんででしょうね?
お友達は私が選ぶ壁紙が見えないって言う人もいるんだよ、PCのセキュリティーの関係らしいけど。。
きっとテンプレートのファイルをうちのPCが拒否していたのかな?
ちょっとぐらい待ってればいいのでは?
と思ってしまう自分は古臭い?
あれ?壁紙のビー玉昨日は見えてたけど、
今日は見えない。
何でかな~
私の作り方が悪いのかな?ちょっと勉強してみるね。
時々、見えなくなるかもしれないけど、ごめんなさい。
だから今は既存のテンプレートなんです。
時々変更するかも・・・。
24分くらいだとちょっと用事を済ませてすぐ帰ってくればいいけど、時には40分以上待つこともあります。そんなときは買い物に行ってしまったりするので時に時間をオーバーしてしまうことも・・・・。
そうすると「お知らせメール」はありがたいかも・・・。