HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

順当息子のお気に入り

2005-09-10 | 純情息子シリーズ
 以前セブンイレブンのキャンペーンでシールを集めてお皿をもらいました。「ラスカル」3枚と「フランダースの犬」1枚です。
←クリックすると拡大します。
息子のお気に入りは左下のラスカル。ちなみに主人は右下の青いラスカル、私は花模様のラスカルを使っています。

 さて、朝食の目玉焼きは必ずこのラスカルのお皿に盛りつけます。(毎日目玉焼きって訳じゃありませんよ)食事が終わって「ごちそうさま」と言った息子がお皿を流しに持って行きます。普段はテーブルに出しっぱなしなのに珍しいこともあると思っていたら、なんと洗い始めました。そして、きれいに水気をふき取ると食器棚にしまったのです。

 「いったいどうしちゃったの?」と聞くと
 
 「割られると困るからね」

 「はっ?」

 そりゃ、たしかにお皿は割れ物なんだから時には割れることもあるかもしれません。でも、それは「割れる」んであって、決して「割る」訳ではありません。10年の間に1枚くらいはうっかり落として割れてしまったお皿もあるかもしれませんが、それくらいはどんな慎重な人だってありますよね。(隣で主人はなぜかニヤニヤ笑いながら見ています。私はけっしてお皿割りの常習犯ではありません・・・)

 冗談じゃないと怒ると

 「それくらい、このお皿は僕にとって大事だってことだよ。」と澄ました顔で言われてしまいました。

 ※今はスヌーピーのマグカップですよね。欲しいなあ。でも、このごろセブンイレブンに行っていないので無理そうです。今からでも間に合うかしら。もらったら絶対自分で使うぞ!息子には使わせない!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿