死者6人、不明14人 九州各地で記録的豪雨
大変な被害が出ています。台風からは遠いこの当たりでも強い風と雨が断続的に降っています。あのカトリーナと同じ位の規模だと聞いていましたが、恐ろしい限りです。
垂水市での土砂崩れは避難のために近所の人が集まっていた矢先のことだということです。後ほんの少し土砂崩れが遅ければ・・・・、避難が早ければ・・・と悔やまれます。
日本海を抜け、台風のまま北海道に再上陸の可能性もあるようです。警戒を怠らないように・・・。
大変な被害が出ています。台風からは遠いこの当たりでも強い風と雨が断続的に降っています。あのカトリーナと同じ位の規模だと聞いていましたが、恐ろしい限りです。
垂水市での土砂崩れは避難のために近所の人が集まっていた矢先のことだということです。後ほんの少し土砂崩れが遅ければ・・・・、避難が早ければ・・・と悔やまれます。
日本海を抜け、台風のまま北海道に再上陸の可能性もあるようです。警戒を怠らないように・・・。
キケンですね。
子どもが学校へ行く前に
何度も注意しました。
夫の実家が山口県で、70歳過ぎた両親が
二人で生活してます。
夕べ電話したんだけど出なくてね・・
気になる・・・
います。
さっきガラスに何かが思い切り当たりました。
どこも割れていないようですが・・・。
自然の前では無抵抗です。
無力を感じて、少しずつでも
準備をするようにします。
大変な被害が出てしまいました。「大型で広い範囲に被害をもたらす」と言われていたので、十分警戒はしていたはずなのに残念でたまりません。
>はなさん
ご主人のご両親とは連絡がつきましたか?