HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

新幹線-報道ステーション

2010-12-17 | 携帯から
 夜はほとんどテレビを見たことがないんですが、昨夜は報道ステーションを見ました。


 「新幹線」を特集していて、これがなかなかおもしろかった。





 「新幹線をパックでアメリカへ」というのですが、「パック」とは何かと言うと


 新幹線の車両はもちろん、その保全技術や運営方法までまとめて売り込もうというわけです。


 なんと新幹線は発車はもちろん、1秒の狂いもなく駅を通過していくんですね。「定通」というらしい。早すぎると「早通」。といっても3秒くらいです。


 さらに私の大好きなドクターイエロー。中まで見せてくれました。かっこいいなあ。

 
 そしてもっと驚いたのは線路の保全。当然、新幹線の通らない夜中に行われるんですが、敷石の交換は一晩に75メートルしかできないそうで、全線(東海道新幹線)の交換には10年20年かかるそうです。


 実は携帯のワンセグに録画してあります。後でじっくり見直したい。



 「新幹線をパック」で海外に売り込むというのはいい発想だなと思います。もっとも1秒も狂いのないダイヤを海外の鉄道がほしがるかどうかは疑問です。でも、メンテナンスや安全性などはぜひ売り込んでほしいですね。後は営業力かな?



 ※先ほどの取手駅での事件、全員軽傷と思ったら重傷の方がいらっしゃるんですね。命には別条はないとのことで、ほっとしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿