HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

クリスマスの暦

2010-12-27 | 携帯から
そうそう、昨日(12月23日)ラジオで聞いたんだけど「クリスマスイブ」の「イブ」は「イブニング」の略。キリスト教の暦では日が沈むのが1日の始まり。つまり24日の夕方は25日の始まり。「クリスマスイブ」なわけです。なるほど!

 >ラスティさんから 
@hana_marumaru 飾り付けはエピファニーの1月5日の日没から6日の日没までに片付けなきゃダメなんだよ~。なんだか雛壇みたい。

09:26 from web (Re: @lastyolsen
@lastyolsen へぇ~~~~。貴重な情報をありがとう♪エピファニーはキリスト暦の1月6日ってことですね。ところで、エピファニーってなんでしょう?

>ラスティさんから
@hana_marumaru 御公現の日ですよ。12日夜後の1月6日です。

10:15 from web (Re: @lastyolsen
@lastyolsen ありがとう。クリスマスってこの間の12日間ってことですね。神として「御公現」された奇跡の日。ふむふむ…。
by hana_marumaru on Twitter

 >ラスティさんから
@hana_marumaru クリスマスまでの4週間をアドベント、クリスマスからの12日夜をクリスマスタイムって言うね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿