
ピンクの小人も完成です。
今度はみんなでラケットを作ります。それぞれネックレスなども並行して作っているので、小人もなかなか全員揃いません。
今までは先生がいないと何もできなかったのですが、ようやく解説の図を見て作れるようになりました。もちろん初級者用ですけど・・・。
作れるようになると楽しいので、自分で材料を買ってみました。ネックレスに挑戦中です。
今まで先生が見立ててくれた物を言われるままにやっていたのですが、改めて先生のセンスがいかに素晴らしいかがわかりました。色の組み合わせ、大きさや種類などちょっとしたことでまるで違った印象になります。
先生のセンスには遥かに及びませんが、なんとか完成させたいと思います。
今度はみんなでラケットを作ります。それぞれネックレスなども並行して作っているので、小人もなかなか全員揃いません。
今までは先生がいないと何もできなかったのですが、ようやく解説の図を見て作れるようになりました。もちろん初級者用ですけど・・・。
作れるようになると楽しいので、自分で材料を買ってみました。ネックレスに挑戦中です。
今まで先生が見立ててくれた物を言われるままにやっていたのですが、改めて先生のセンスがいかに素晴らしいかがわかりました。色の組み合わせ、大きさや種類などちょっとしたことでまるで違った印象になります。
先生のセンスには遥かに及びませんが、なんとか完成させたいと思います。
この前見たときから、欲しくなってしまいました。何かわたしも挑戦してみようかなぁ。
ラケットもきっとかわいいだろうなぁ。
また見せてくださいね。
剣道の竹刀は地味そうだなぁ。
温かい感じがして大好きです。
私、ピアスが好きで、いっぱい持ってるんですけど
自分で作ったことなくて・・・(~_~;)
ラケット、楽しみ♪
剣道の竹刀! けっこうおしゃれかも~~
今、ネックレスと並行して天使とウサギと雪だるまを作っています。さらに明日の教室ではラケット作りが始まると思います。
小人の設計図は本に載ってたのだからここでは公表できないよね。ネットで探せるかな?
先生に聞いていいサイトがあったら紹介するね。
あっ、目ができたとか、手はここから出せばいいのかな?とかだんだん形になっていくうちにすでに愛着がわいてきます。
竹刀も先生がアレンジすればかわいいものができるかも。