HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

涼しくなりましたね

2012-10-21 | 介護
 暑くて暑くてどうしようもなかった厳しい夏がようやく終わりました。日に日に食欲がなくなる母が心配でなりませんでしたが、涼しくなるとともに食欲も声も出てきました。

 以前は5分そばを離れると私の名前を呼び続けのです。耳も遠くなってきたので「何~?」とか「いるよ~!」とか大声で答えても聞こえないし、最後は「うるさいなあ!!」となってしまうのでした。

 その上、4時ごろ施設から帰ってくるのですが、30分もすると「ご飯はまだかね?」と言い始めます。

 そんな状態だったので暑くなって食欲がめっきりなくなり、口までスプーンを運んであげても一口二口で「もういいよ。」と言うようになり、私を呼ぶこともなくなってしまったときは、「うるさいなあ!!」と言っていたのが幸せなことだったんだとしみじみしたのでした。

 最近は徐々に食欲が戻り、今では食事の後「お煎餅かおまんじゅうはないかね?」とまで言うようになりました。さらに私の名前を呼び続けるのも復活しました。ちなみに今はなにやら歌を歌っています。

 ほっとしました。



 でも、名前を呼び続けられるとやっぱり、「うるさい!!!!」

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです (さとけ)
2012-10-22 08:53:01
夏は普通の体力の私たちでさえ食欲も落ちてだるくて大変なのに

お年寄りだともっと大変なんでしょうね

人間口から食べられることが生きるエネルギーになるので夏の間はさぞ心配されたことでしょう

ま、HANAさんを呼んでくれる間は元気な証拠とあきらめて・・・
頑張ってください
返信する
さとけさん (HANA)
2012-10-23 13:59:17
暑さで体力は落ちるけど、食欲は全く落ちない私・・・。
もちろん、しのぎやすくなったこのごろはさらに食欲増進です。

>人間口から食べられることが生きるエネルギーになるので

ほんとうにそうですよね。食べなくなったときは入院しなきゃかしらなんて心配しました。名前は呼んでほしくないけどしょうがないかな・・・・。
返信する

コメントを投稿