HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

復活!

2005-02-18 | 日常
39.5度の熱からようやく解放されました。何と1週間も寝込んでしまったのでした。3連休前の2/10午後、どうも具合が悪く仕事を早退しました。そのときはまだ37.5度程度で3連休でゆっくり休めば何とかなる、と思っていました。でも、ずっと同じ調子で良くも悪くもなりません。

 まあ、でも、37度台なので動けないわけではなく、月曜日仕事に出かけました。ところが、午後のなるとどうもだるいのでまたまた早退。熱を測るととうとう38.5度。実は連休中の土曜日にかかりつけのお医者さんに行って薬ももらってきていたので、「何で熱が上がるんだ~~」ともう一度通院。今度はレントゲンやら血液検査やらいろいろやりました。薬も変えてくれました。

 ところが、夜になって熱はどんどん上昇。一晩うなされ続けました。主人がアイスノンを変えてくれたり、お水を持ってきてくれたり・・・。熱は次の日も続き、私は風邪ではなく何か別の病気なのでは・・・、と不安でいっぱいなのでした。若い頃と違って体に異常があるとつい余計なことを考えてしまいますよね。

 木曜日にはようやく熱もさがり、ほっとしました。それにしても具合が悪くなったらすぐ医者に行った方がいいという人と、医者なんていっても無駄、
寝てるのが一番という人がいますが、今回の私にとってはまさに後者でした。医者に出かけていくのが大変だし、薬は利かないし、だいたい薬を飲もうにも食事もできないんです。

 食事といえば、普段は子供の残したものまで全部食べて、そのあとお菓子があればもちろんそれもOK!という私が全く食べる気が起きなかったのですから、人間の体って不思議ですよね。この1週間に食べたのはおかゆをほんの少しとうどんをちょっと、あとは水分のみです。さらに不思議なのは体重はほとんど変わらないということです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿