
春の七草は食するので、、知っている人が多いですが、秋の七草はあまり知られていないように思います。萩、桔梗、葛、女郎花、藤袴、尾花(ススキ)、撫子です。と、知ったかぶりして、書いてみましたが、はひふへほは、藤袴を知らないのでした。図鑑で調べてみましたが、実際に見たことがあるのかどうか・・・?思い浮かびませんでした。早速、本物の藤袴を探しに行こうと思いましたら、野生の藤袴は絶滅危惧種の選定になっていて、ほとんど見られなくなっているようです。がっかりしました。見られないとなると、見たくなるのが、はひふへほ、でも、こればかりは無理のようです。
はぎのはな 見つけた
ひがんはな 見つけた
ふじばかま どこだろう?
へいちのかわら 探してみたが
ほんとにないよ さびしいね
