hahihuheho

ブログ

緑の季節です

2020-05-24 10:11:55 | ブログ
こんにちは。新型コロナウィルスが収束しつつあるようです。
やれやれですが、どうぞ、二次が来ませんようにと祈るばかりです。

新コロナウィルスで、頻繁に出てきた言葉「テイクアウト」「デリバリー」ですが、
なんのことはない、持ち帰りと、配達のことです。
日本語が知らず知らずのうちに、カタカナに置き換えられていきます。
その方が現代的で、おしゃれなような感じがするのは確かです。
料理のレシピ、園芸がガーディニングに変わるのも早かったです。
マネキユアをネイル、ズボンをパンツと言わないと、遅れていると感じるのも不思議です。
新聞記事もカタカナの言葉が多いこと多いこと。
ビジネス用語は、半分以上がカタカナです。
言葉は時代とともに変化するものですから、仕方がないことですが、
情緒のある日本語が消えていくのは寂しい気持ちになります。

若葉萌える季節です。新芽の芳しい香りに包まれます。
こんな表現好きなんですけど、萌える、かぐわしいなどは、その内、死語になるのかな?

昨日近くの山を散歩しました。
緑の国に迷い込んだようでした。
桜トンネルだったところが、今は葉桜トンネルに!
鶯のさえずりを聞きながら、オゾンいっぱい吸い込んで、
心が浄化されるようでした。

お久しぶりです。

2020-05-14 18:58:13 | ブログ
お久しぶりです。
長い間ブログ配信をさぼったまま、ご無沙汰しました。<(_ _)>
心を新たにして、折々、書いていきたいと思っています。
ここ3か月、新型コロナウイルス感染症で世界中がオドオド、ビクビクでしたね。
やっと、先が見えてきたようで、さっき阿部総理が緊急事態宣言を39県で解除の表明がありました。
なんとか、このまま収束しくれるますようにと祈るばかりです。

私の詩友カッキーさんは紙芝居をこよなく愛している方です。自分でも演じますし制作もします。
『人と本を紡ぐ会』を検索して、図書館をもっとたのしむためにというサイトに入ると
、紙芝居の動画配信を見ることができます。
カッキーさんが演じているのは、「じんぞうのしゃぼんだま」と、『名猪乱野の大イノシシ』です。
じんぞうのしゃぼんだまはカッキーさんの作品で、とても良いお話ですよ。
カッキーさんの紙芝居を見ると、さすが上手いなあと思わずハクシュしてしまいます。
私もカッキーさんのようになりたいと思っていますが、なかなか上手くなりません。
練習をしないのですから・・・、無理ですね。
上手くなりたいという気持ちはあるのですがねえ・・・!