農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

笑顔で!!!

2011年08月05日 | 農場の話題
先日ある方に、「いま、こんな本が・・・」


って聞きまして、早速 Amazon !


9割がバイトでも最高のスタッフに育つ

        ディズニーの教え方


なんと、言わずと知れた本なのだそうで、いわれてみれば何だか聞いたことはありましたか・・・ね。


まだ半分くらいなのですが、今のところ私たちにかけているのは


 『笑顔で挨拶』

でしょうかね。


私もチョッとばかり偉くなっちゃったのか、結構コンピューターに向かって、

「おはよ~~~!」

などと言っているわけです。


『これはまずいよなぁ・・・』とは思っていても、悪い習慣は直らないものですよね。


アメリカにいたときには、みんな必ず、

「おはよう、農場長!!」

というように名前を呼んでくれるのです。

いい事ですよね。

せめて顔を見て、笑顔で挨拶をしようと思います。


はい! 私がやるのです。

頑張ってみますね。



では、笑顔で、

 「今から歯医者にいってきま~~~す!」


  なかなか直りません。

  チョッと時間がかかっていますね。  mmm・・・。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする